【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2021.12.10

離乳食完了期(1歳~1歳6ヶ月)パクパク期

12月の離乳食レシピ【生後1歳~1歳6ヶ月頃・パクパク期】

3回食で、さらに1日1~2回も捕食もあるといいパクパク期。いろいろな食材を食べさせてあげたいから、メニューのバリエーションも増やしたいですよね。12月、パクパク期の子におすすめのレシピをご紹介します!

【パクパク期】12月のおすすめ食材

にんじん

免疫力を高めるβ-カロテンが豊富なにんじんは、皮膚や粘膜を丈夫にしたり、腸の調子をととのえる作用も。加熱すると甘くなり、おやつ(補食)レシピにもおすすめ。

さつまいも

食物繊維たっぷりで積極的に食べさせてあげたい食材。ビタミンCが豊富なので、かぜの予防にも役立ちます。

輪切りや棒状に切れば、手づかみ食べの練習にも。

みかん・オレンジ

柑橘系はさわやかな香りで五感を刺激。ビタミンCたっぷりでかぜ予防のためにもおすすめです。

薄皮をむき、少しつぶして食べやすくしてあげるのがポイント。果汁をしぼって、隠し味として使うのもおすすめです。

ぶり

ビタミンB2が豊富で、皮膚や粘膜を健康に維持する働きが。

冬の寒ぶりは脂が多いので、熱湯をまわしかけて使いましょう。余分な脂や水分を落とし、魚特有のにおいもとれます。

【パクパク期】12月におすすめの離乳食レシピ

にんじんとチーズのロールサンド

にんじん チーズ 離乳食〈材料〉
にんじん・・・40g(中1/4本)
スライスチーズ・・・1枚
サンドイッチ食パン・・・2枚

〈作り方)
1.にんじんはおろし金ですりおろし、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで1分ほど加熱する。このとき水分が多いようなら軽く水けをきる。
2.スライスチーズは半分に切る。
3.ラップの上にサンドイッチ食パンをおき、手前に①、奥に②をそれぞれ半量ずつのせる。
4.③をロール状に巻き、ラップで包んで形を整え、食べやすい大きさに切る。

調理のワンポイントアドバイス
離乳食 手づかみ ロールサンドはラップで巻いて10分ほどおくと、具材がなじんでカットしやすくなります。

キャロットチーズ蒸しパン

離乳食 蒸しパン〈材料〉直径2cm 程度の型4個分
おろしにんじん・・・大さじ2
ナチュラルチーズ・・・10g
ホットケーキミックス・・・大さじ5
牛乳・・・大さじ4

〈作り方〉
1.ナチュラルチーズは5mm程度の角切りにする。
2.①、おろしにんじん、ホットケーキミックス、牛乳をまぜ合わせ、型に流し込む。
3.電子レンジで約1分30秒加熱する(もしくは、蒸し器で火が通るまで8分ほど蒸す)。

調理のワンポイントアドバイス
にんじん おろし生のにんじんはかたいので、おろし金を使ってすりおろすと調理しやすく、さらに食べやすくなります。

さつまいもと鶏肉のバター煮

さつまいも 鶏肉 離乳食〈材料〉
さつまいも・・・80g(中1/3本)
鶏もも肉・・・15g
バター・・・少々

〈作り方〉
1.さつまいもは皮をむき、1cm弱の角切りにする。鶏もも肉は皮と脂をとり、さつまいもより少し小さめに切る。
2.フライパンにバターを入れ中火にかける。バターが溶けてきたら、①を入れて1分ほどいため、水1/3カップを加える。ふたをして蒸し煮にし、さつまいもがやわらかくなったらふたをとり、水分をとばすように軽く煮つめる。

調理のワンポイントアドバイス
さつまいも 離乳食軽くいためてから水を加えて煮ることで、うまみを具材の中にとじ込めます。
次ページ > 【パクパク期】12月のおすすめレシピ②

調理・レシピ/上田淳子 『Baby-mo(ベビモ)』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

Baby-mo〈ベビモ〉編集部

「Baby-mo(ベビモ)」は主婦の友社が運営する、妊娠・出産・育児の公式情報サイトです。妊娠期の不安、出産準備、赤ちゃんの成長、離乳食レシピ、産後の悩みまで。はじめてママ・パパに寄り添う情報を提供します。➤ 雑誌の最新号・バックナンバーはこちら 

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング