【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.10.31

小学生

子どもの「肩こり」が増加中!疲労回復の鍵を握るの2つのビタミンとは?【管理栄養士監修】

最近増加している子どもの「肩こり」。ゲームや勉強に集中しすぎたために、肩の筋肉はガッチガチに。運動&食事で筋肉疲労・血行不良を改善することが、肩こり解消の糸口に。その方法を詳しくご紹介します。

血行不良になると疲労物質がたまる

肩こりは首まわりや肩の筋肉がこわばり、血流が悪くなって起こります。血行不良になると、排出されるはずの疲労物質が筋肉にたまり、筋肉がかたくなってこりやだるさを感じるのです。冷えでも、筋肉がこわばって肩こりになることがあります。

目の疲れからくる肩こりもあるので、目を酷使したときは休ませることも必要です。子どもには無縁に思える肩こりですが、ライフスタイルの変化から、肩こりに悩まされる子どもが増加中。主な要因としては「運動不足」「ランドセルが重い」「姿勢が悪い」ことが考えられます。

【運動不足】は冷え性とも関連し、遊びや運動時間が少ない⇒筋肉量が減る⇒つくり出す熱量も減ってしまうことが影響。

【ランドセルが重い】は昔とくらべて荷物が多くて重い、また、電車で通う子などは通学時間が長いこともあり、肩への負担が増大。

【姿勢が悪い】はゲームやスマホをするときに猫背になりがちで、悪い姿勢が長時間つづいて筋肉がこわばり、肩こりや腰痛を招くのです。

正しい姿勢とストレッチ、疲労回復にはビタミンB群

同じ姿勢をつづけると、筋肉がこわばります。ゲームやスマホは時間を決め、勉強は休憩をはさみ、血行をよくするためにストレッチをとり入れましょう。できれば、週に何回か運動すると、筋肉増強と血流アップにつながります。

また、正しい姿勢を身につけさせることも大事です。子どもは姿勢が悪くなっていることに自分では気づかないので、親がチェックしてアドバイスを。机やいすの高さが合っていない場合もあるので、それも確認しましょう。

食事では、疲労回復の鍵を握るビタミンB群(ビタミンB1・B2・B6・B12ほか)を積極的に補給して。ビタミンB群はそれぞれが互いの働きを助け、三大栄養素のエネルギー代謝に役立ちます。筋肉を動かすエネルギーを産み出し、さらには疲労物質の乳酸を分解します。

特に、ビタミンB1は炭水化物(糖質)の代謝に必要で、ねぎなどに含まれる硫化アリルとセットで食べると、疲労回復に効果大。クエン酸にも疲労回復効果があるのでおすすめです。梅干しやレモン、子どもに食べやすい食材では、みかんやいちごにも含まれます。血行をよくするビタミンEもしっかりとりましょう。

積極的にとりたい栄養素

ビタミンB群
いわし、ぶり、鶏手羽先など。B1とB6は肉や魚介に、B2は卵や納豆に、B12は貝類に多い。

ビタミンE
ブロッコリー、パプリカなど。緑黄色野菜やナッツ、植物油(米油など)、魚介に豊富。

肩こりを解消!お悩みリセットレシピ

ぶりとパプリカの焼きびたし

肩こり レシピ〈材料〉2人分 ※1人分311kcal
ぶり・・・2切れ(160g)
パプリカ(赤・黄)・・・各1/2個(計150g)
酒・・・大さじ1
塩・・・少々
片栗粉・・・適量 

A
だし・・・大さじ3
ポン酢しょうゆ・・・大さじ2
好みの油・・・大さじ1

〈作り方〉
1 ぶりは3つにそぎ切りにする。酒と塩を振って10分ほどおき、水家をふいて片栗粉を薄くまぶす。
2 パプリカは縦に4等分に切る。Aはバットなどに入れて混ぜ合わせる。
3 フライパンに油を熱し、ぶりとパプリカを入れて全体に焼き色がつくまで焼く。熱いうちにAにつけ、10分ほどおいて味をなじませる。

POINT
ぶりには、筋肉にたまった疲労物質(乳酸)を分解するビタミンB1や、血液の材料となる鉄が豊富です。運動する子にもおすすめ。

ブロッコリーとかぼちゃのチキンスープ

肩こり レシピ〈材料〉2人分 ※1人分279kcal
鶏手羽先・・・6本(320g)
ブロッコリー・・・150g
かぼちゃ・・・100g
玉ねぎ・・・1/2個(100g)

A
白ワイン・・・1/4カップ
ローリエ・・・2枚
水・・・3カップ
塩・・・適量

〈作り方〉
1 手羽先は関節部分で手羽中と先端に切り分ける。手羽中は骨に沿って包丁で切り込みを入れ、塩小さじ1/3をまぶす。
2 ブロッコリーは小房に分ける。かぼちゃは一口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。
3 鍋にA、玉ねぎ、手羽先(先端も一緒に)を入れて火にかけ、煮立ったらアクを除き、弱火で20分ほど煮る。
4 かぼちゃ、ブロッコリーを加えて3分ほど煮て、塩少々で味をととのえる。大人は好みであらびき黒こしょうを振る。

POINT
ブロッコリーは血行をよくするビタミンEのほか、B2やCも豊富。鶏手羽先のコラーゲンは、ビタミンCとセットでとると吸収が高まります。
_______
記事を読む⇒⇒⇒子どもはゲームや動画で想像以上に目を酷使している。疲れ目をケアする効果的な方法とは?
記事を読む⇒⇒⇒子ども時代の「肥満」は将来も続く!?脂肪細胞を増やさない食習慣とは?【管理栄養士監修】

『はじめてママ&パパの子どもの栄養』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

【監修】 牧野 直子 管理栄養士 料理研究家 ダイエットコーディネーター

乳幼児健診などで食生活についてのアドバイスを行う。多くの乳幼児とその家族に接した経験とご自身の子育て経験とにもとづいて考案された、家庭で作りやすいレシピ、的確なアドバイスが好評。料理教室やテレビの料理番組などでも幅広く活躍している。「スタジオ食」代表。

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング