【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.09.03

幼児食(1歳半〜)

子どもの脳を育てるDHAがたっぷり!青魚を使ったおすすめ幼児食レシピ【管理栄養士監修】

幼児期は体がどんどん大きくなるだけでなく、脳も発達する大切な時期。青魚に含まれるDHAは積極的に食べさせたい食材のひとつです。ここでは、1歳半~5歳までの幼児期におすすめの魚レシピをご紹介します。

青魚が子どもにおすすめの理由は?

青魚のDHAが脳の働きを活性化

いわしやさばなど青魚の脂肪にはDHA(ドコサヘキサエン酸)という成分が豊富に含まれています。これは脳内で情報を伝える神経伝達物質を増やしたり、円滑に動くようにしたりして、脳を活性化させる働きがあります。

神経伝達物質は記憶力や集中力に関連しているため、DHAをとると頭が良くなるといわれるのです。幼児期は脳が発育中なので、離乳食が完了したら、青魚も積極的に食べさせたいですね。

魚は肉に比べて調理に手間がかかることが多く、骨やくさみがあって食べにくいと感じる場合もあります。だからといって親が敬遠すると、子どもは食べる機会が少なくなってしまいます。

魚のDHAの記憶力を高める働きは年齢を問わずに効果があり、認知症の予防にも有効といわれています。家族みんなで週に2回以上は青魚を食べるようにするとよいでしょう。

新鮮なものを選び、調理の工夫で食べやすく

青魚は独特のくさみがあるので、調理にはひと工夫が必要です。もっとも大切なのは、できるだけ新鮮なものを選ぶこと。鮮度が落ちるとくさみが強くなるうえ、脂肪が酸化してしまいます。

DHAは脂肪に含まれる成分なので、新鮮で脂の乗ったものを選ぶのが賢い方法です。いわしなどの小骨の多いものは、子どもが魚嫌いになる原因になるので、ていねいに取り除きましょう。

また、青魚以外の鮭にもDHAが豊富に含まれています。下ごしらえが手間に感じる場合は、おろしたものを求めたり、さばや鮭なら水煮缶を使っても。

本来は刺し身で食べられると脂が効率よくとれるのですが、幼児の場合は、多少脂が落ちても加熱した方が安心。揚げたり、照り焼きにしたりするとくさみがやわらぎます。

【おもな青魚とDHAが豊富な魚】

いわし・・・小骨を取り除いてあげて
さわら・・・切り身になっているので調理がラク
あじ・・・三枚におろして一口大に切って
ぶり・・・腹側のほうが脂が多め
さんま・・・三枚におろすと食べやすい
さば・・・みそ煮は食卓で身をほぐしてあげて
かつお・・・刺し身をソテーしたり、揚げても
まぐろ・・・刺し身は照り焼きや漬けにしても

鮭・・・皮や身の中の骨を取り除いて

青魚を食べやすくする調理のポイント

下味をつける

DHA 魚しょうゆなどの調味料にしばらく漬けて、下味をつけると独特のくさみが気になりません。竜田揚げや照り焼きなどがおすすめ。

水気をふいてくさみを取る

DHA 魚魚の水気にはくさみがあります。パックから取り出したら、キッチンペーパーでふいてから調理をすると、くさみを感じにくくなります。

子どもの好きな味付けに

DHA 魚くさみ消しにしょうがやねぎを入れすぎると、子どもには食べにくくなることも。子どもの好きな味付けにすると、食べやすさがアップ。トマト煮やケチャップ味、甘辛い照り焼きなどがおすすめです。

小骨を取る

DHA 魚三枚におろした身の中央に連なる「血合い骨」のような小骨が口に当たると、魚嫌いの原因に。包丁で血合いごと切り落とし、残った骨は骨抜きで抜きましょう。

青魚を使ったおすすめ幼児食レシピ

あじフライ

DHA 魚〈材料〉幼児2人分
あじ(三枚におろしたもの)・・・正味100g
塩・・・少々
牛乳、小麦粉・・・各小さじ1
パン粉(細かくする)・・・適量
揚げ油・・・適量

パプリカ(あれば)・・・適量

〈作り方〉
1 あじは一口大に切って塩を振り、5分ほどおいて水気をふく。
2 ボウルに牛乳と小麦粉を入れて混ぜ合わせ、①をくぐらせ、パン粉をつける。
3 フライパンに揚げ油を中火で熱し、②を揚げ焼きにする。あればパプリカ少々を好みの型で抜き、素揚げにして添える。好みでソースをつけて食べても。

POINT
あじは小骨を取り除き、一口大に切るのが食べやすさのコツ。揚げるとくさみを感じにくくなります。

ぶりのトマト煮

DHA 魚〈材料〉幼児2人分
ぶり・・・100g
玉ねぎ・・・1/4個
にんにく(みじん切り)・・・少々

A
トマトジュース・・・大さじ4
水・・・大さじ2

塩・・・適量
こしょう、小麦粉・・・各少々
オリーブ油・・・小さじ2

パセリのみじん切り(あれば)・・・適量

〈作り方〉
1 ぶりは一口大のそぎ切りにする。塩少々を振り、5分ほどおいて水気をふき、小麦粉を薄くまぶす。玉ねぎは薄切りにする。
2 フライパンにオリーブ油を熱し、にんにく、玉ねぎを弱火で炒める。しんなりとしたら①のぶりを加えて両面焼く。
3 Aを加えて2~3分煮、塩、こしょうで味をととのえる。あればパセリのみじん切りを振る。

POINT
ぶりは、一口大のそぎ切りにすると味がなじみゃすく、やわらかい食感に。トマトは煮込むと甘みが増します。

さわらの照り焼き

DHA 魚〈材料〉幼児2人分
さわら・・・100g
塩、小麦粉・・・各少々

A
しょうゆ、みりん、水・・・各小さじ1

油・・・小さじ1

〈作り方〉
1 さわらは塩を振って5分ほどおき、水気をふいて小麦粉を薄くまぶす。
2 フライパンに油を熱し、①を並べて入れて両面を焼く。Aを回し入れ、全体にからめる。

POINT
ごはんが進む甘辛味なら、魚のおかずも食べやすくなります。めかじきやぶり、あじを使っても。

かつおの竜田揚げ

DHA 魚〈材料〉幼児2人分
かつお・・・100g

A
しょうが汁・・・少々
おろしにんにく・・・少々
しょうゆ・・・小さじ1
酒・・・小さじ1

片栗粉・・・適量
揚げ油・・・適量

〈作り方〉
1 かつおは一口大のそぎ切りにする。バットにAを合わせて入れ、15分おいてかつおになじませる。
2 ①の水気をふき、片栗粉をまぶす。揚げ油を170度に熱し、2~3分かけて揚げ、油を切る。

POINT
しょうゆで下味をつけてあるので、冷めてもおいしくいただけます。お弁当のおかずにもおすすめ。

さば缶のトマト煮

DHA 魚〈材料〉大人2人+幼児1人分
さばの水煮缶・・・1缶
玉ねぎ・・・1/4個
トマト缶・・・1/2カップ
油・・・少々
しょうゆ・・・少々

〈作り方〉
1 さば缶は汁気を軽く切る。玉ねぎはみじん切りにし、トマト缶はトマトをつぶしておく。
2 鍋に油を熱して玉ねぎを炒める。透き通ってきたらさばを加えて炒め合わせる。
3 全体がなじんだらトマトを加えて煮る。汁気が少なく焦げつきそうなときは、水少々を加える。
4 しょうゆを加えて混ぜ、火を止める。

鮭の黄身焼き

DHA 魚〈材料〉幼児1人分
生鮭・・・1/2切れ
卵黄・・・1個分
粉チーズ・・・小さじ1
パセリのみじん切り・・・少々

〈作り方〉
1 鮭は皮を取り、2等分にそぎ切りにする。卵黄と粉チーズを混ぜて鮭の表面に塗り、オーブントースターでこんがり焼く。
2 器に盛り、パセリを散らす。
_______
加熱しすぎてパサパサになったり、小骨があったり、生臭かったりと魚が苦手になるポイントはいくつかあります。新鮮な魚を選び、子どもに食べやすく調理してあげましょう。

記事を読む⇒⇒⇒【電子レンジだけで作る】ワンプレートで栄養満点!子どもの一皿ごはん&おかずのレシピ
記事を読む⇒⇒⇒混ぜるだけ!のせるだけ!おいしくて簡単&子どもが喜ぶ「作りおき」おかず6品

大さじ1は15ml、小さじ1は5ml。1カップは200ml、米1合は180gです。
電子レンジの加熱時間は500wを基準としています。600wの場合は2割減を目安にしてください。
分量はあくまで目安です。年齢だけでなく、体格や活動量などによっても、子どもの食べる量には個人差があるので、それぞれの子どもに合わせて加減しましょう。

『はじめてママ&パパのすくすく幼児食』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

【監修】 牧野 直子 管理栄養士 料理研究家 ダイエットコーディネーター

乳幼児健診などで食生活についてのアドバイスを行う。多くの乳幼児とその家族に接した経験とご自身の子育て経験とにもとづいて考案された、家庭で作りやすいレシピ、的確なアドバイスが好評。料理教室やテレビの料理番組などでも幅広く活躍している。「スタジオ食」代表。

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング