【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.08.22

幼児食(1歳半〜)

混ぜるだけ!のせるだけ!おいしくて簡単&子どもが喜ぶ「作りおき」おかず6品

「作りおき」おかずは、時間がないときでもパッと子どもに食べさせることができてラクチン!ごはんにのせたり、混ぜたりできるそぼろ類や、切るのに手間がかかる野菜おかずを常備しておくと便利です。ここでは、おすすめの「作りおき」おかずを6品ご紹介します。

子どもの「作りおき」おかず6品

鮭そぼろ

鮭そぼろ〈材料〉作りやすい分量
※子ども1食分は1/6~1/4量
生鮭・・・2切れ
塩・・・小さじ1
鮭・・・大さじ2

A
しょうゆ、みりん・・・各小さじ1
いり白ごま・・・小さじ2

〈作り方〉
1 耐熱皿に鮭をのせ、塩、酒を加えてなじませる。ラップをして電子レンジで3~4分加熱し、粗熱がとれるまでそのまま置く。
2 皮と骨を取り除いて身をほぐし、蒸し汁は残しておく。
3 フライパンに②、Aを入れいためる。汁気がほとんどなくなったら、ごまを加えて混ぜる。

保存の目安/冷蔵で3~4日

POINT
鮭そぼろは子どもも大好きなので、おにぎりの具にしたり、そのままごはんにのせたりと重宝します。骨をていねいに取り除いて細かくほぐしておくと、より食べやすいでしょう。

かぼちゃのグラッセ

かぼちゃ 作りおき〈材料〉作りやすい分量
※子ども1食分は1/4量
かぼちゃ・・・120g
バター・・・小さじ2
砂糖・・・小さじ2

〈作り方〉
1 かぼちゃは綿と種を取り除き、皮をところどことむいて、小さめの角切りにする。
2 鍋に①とバター、砂糖、水3/4カップ(分量外)を入れて火にかける。煮立ったら紙ぶたをし、弱火で10分ほど煮る。

保存の目安/冷蔵で3~4日

POINT
カロテン、ビタミンCが豊富なかぼちゃは、甘めの味で子どもにも食べやすい野菜です。常備しておくと、野菜が足りないときにサッと出せて便利。ヨーグルトをかけておやつにも。

にんじんそぼろ

にんじん 鶏 そぼろ〈材料〉作りやすい分量
※子ども1食分は1/6~1/8量
にんじん・・・1本
鶏ひき肉・・・150g


みそ・・・大さじ1と1/2
みりん、酒・・・各大さじ1

油・・・大さじ1/2

〈作り方〉
1 にんじんは皮をむいてすりおろす。
2 フライパンに油を熱し、①を汁気がなくなるまでいためる。鶏ひき肉を加えてさらにいためる。
3 ひき肉が白っぽくポロポロになったらAを加え、汁気がなくなるまで炒り煮する。

保存の目安/冷蔵で3~4日、冷凍で3週間

POINT
にんじんでカロテンが、ひき肉でタンパク質がとれるので、小食の子どもでも効率よく栄養がとれます。しっかりと味がついているので、ごはんやめんと合わせて食べるほか、豆腐にトッピングしてもおいしい。

鮭のやわらか煮

鮭 作りおき〈材料〉作りやすい分量
※子ども1食分は1/4~1/3量
鮭・・・100g
だし・・・1カップ
しょうゆ・・・小さじ1
砂糖・・小さじ1/2

〈作り方〉
1 鮭は皮と骨を取り除き、一口大に切る。
2 鍋にだし、しょうゆ、砂糖を合わせて煮立て、鮭を加える。やわらかくなるまで中火で3分ほど煮る。

保存の目安/冷蔵で3~4日

POINT
皮と骨を取り除くと食べやすく、生臭さも感じにくくなります。電子レンジで温め、そのままおかずにできるので便利。

くたくた野菜煮

野菜 作りおき〈材料〉作りやすい分量
※子ども1食分は1/6量
にんじん、玉ねぎ、キャベツなどの野菜・・・200g
オリーブ油・・・大さじ1/2

〈作り方〉
1 野菜はすべて正方形に薄く切る(色紙切りにする)。
2 鍋にオリーブ油を熱し、野菜を加えてしんなりするまでいため、ふたをして弱火で5分くらい蒸し煮にする。

保存の目安/冷蔵で3~4日

POINT
水とスープの素を加えれば、手軽に野菜スープの完成。ソーセージやミートボールを入れてボリュームアップすれば、夕ご飯にも。野菜は冷蔵室に残っているものを活用してもOK。

きのこ入りミートソース

ミートソース 作りおき〈材料〉作りやすい分量
※子ども1食分は1/6量
合いびき肉・・・200g
玉ねぎ・・・1/4個
にんじん・・・1/4本
にんにく・・・1かけ
しいたけ・・・3枚
トマト缶詰・・・1缶(400g)
塩、こしょう・・・各少々
顆粒スープの素(洋風)・・・小さじ1
オリーブ油・・・大さじ1

〈作り方〉
1 玉ねぎ、にんじん、にんにくは皮をむき、みじん切りにする。しいたけは石づきを取り、みじん切りにする。
2 フライパンにオリーブ油とにんにくを熱し、玉ねぎ、にんじん、しいたけをいためる。しんなりとしたら合いびき肉を加えてさらにいためる。
3 肉の色が変わったらトマト、水3/4カップ(分量外)、スープの素を加え、水分がなくなるまで弱火で10分ほど煮込む。塩、こしょうで味をととのえる。

保存の目安/冷蔵で3~4日、冷凍で3週間

POINT
きのこやにんじんを細かく切ってミートソースに混ぜるので、子どももパクパク食べられます。やわらかめにゆでたパスタやマカロニとあえたりするほか、サンドイッチの具にするのもおすすめ。
_______
子どもは食べる量が少ないので、作り置きは肉か魚を使ったものと、野菜の2種類以上あればOK。また、食べるまでに日を置くので、衛生面には特に気をつけて。十分に加熱し、できあがったらよく冷まして、清潔な密閉容器に入れて冷蔵しましょう。食べるときは中心まで温まるよう、しっかり再加熱してください。

記事を読む⇒⇒⇒【電子レンジだけで作る】ワンプレートで栄養満点!子どもの一皿ごはん&おかずのレシピ
記事を読む⇒⇒⇒子どもの「朝ごはん抜き」が絶対NGな理由!朝こそ食べるべき栄養素とは?

大さじ1は15ml、小さじ1は5ml。1カップは200ml、米1合は180gです。
電子レンジの加熱時間は500wを基準としています。600wの場合は2割減を目安にしてください。
分量はあくまで目安です。年齢だけでなく、体格や活動量などによっても、子どもの食べる量には個人差があるので、それぞれの子どもに合わせて加減しましょう。

『はじめてママ&パパのすくすく幼児食』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

【監修】 牧野 直子 管理栄養士 料理研究家 ダイエットコーディネーター

乳幼児健診などで食生活についてのアドバイスを行う。多くの乳幼児とその家族に接した経験とご自身の子育て経験とにもとづいて考案された、家庭で作りやすいレシピ、的確なアドバイスが好評。料理教室やテレビの料理番組などでも幅広く活躍している。「スタジオ食」代表。

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング