【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.07.10

1歳・2歳

〈1歳〉脳育てのために指先を使う遊びをさせたいけど、どんな遊びがおすすめ?

1歳を過ぎると、手先がどんどん器用になってきます。指先を使ったおすすめの遊びを、小児科医で発達脳科学者の成田奈緒子先生がお答えします。

Q.指先を使う遊びは脳を育てると聞きますが、何をさせるのがいいですか?

A.内容よりも「ママが子どもといっしょに楽しむ」ことが大事です

1歳を過ぎると、手先を使った遊びは脳の発達の面でもおすすめです。

たとえば新聞紙。ぐちゃぐちゃに丸めてテープで巻いてボール遊びをする、びりびりに引き裂いて部屋中にまく、全部広げて半分に折る、子ども用のはさみでデタラメに切ってみる…などいろいろなことができます。

大きなビーズにひもを通したり、単純な形のパズルをしたり、型落としのような遊びもおすすめです。歌を歌いながら、手遊びをするのもいいですね。

いずれにしても、いっしょに遊ぶママが楽しめる遊びを選んでください。ママが楽しむことで遊びがどんどん広がっていきます。

知っておこう!手指の発達の目安

【生後10ヶ月頃~】ボーロなど小さいものをつまむ
指先の動きがこまやかになり、小さなものを指と手のひらを使ってつまめるようになります。手づかみ食べがじょうずにできるようになるのもこの時期です。


【1歳6ヶ月頃~】スコップで砂をバケツに入れる
スコップを順手でしっかり握り、砂をすくうことができるように。バケツという目標を目で確認しながらそこに砂を入れるためには、目と手が協応しながら動く必要があります。


【2歳頃~】紙を折る、シールをはがす
親指、人さし指、中指の3本の指で物がつまめるようになります。指先にも力が入るので、はさみを使ったり、ボタンをとめたりといった動作もじょうずにできるように。
_______
記事を読む⇒⇒⇒脳の発達に最適な〈おもちゃ〉の選び方ポイントは2つ!〈年齢別〉おすすめ室内遊びも紹介
記事を読む⇒⇒⇒赤ちゃんの言葉や運動能力はいつどのように発達するの?0歳児からの育脳アドバイスも

『はじめてママ&パパのしつけと育脳』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

【監修】 成田 奈緖子 子育て科学アクシス代表/小児科専門医

文教大学教育学部特別支援教育専修教授。小児科専門医。子育て科学アクシス代表。医師、教授、母親としての視点から、子どもの「育ち」を支援。経験と研究に基づいた「子どもが一生幸せに生きられるための脳作りの方法」をテーマに、広く講演、執筆活動も行う。

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング