【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.06.19

離乳食の基礎知識

すいかを使った離乳食レシピ!ほんのりとした甘みで「食べない」悩みも解決

5~8月頃が旬のすいかは、夏の果物として人気の食材。離乳食では初期から食べさせることができます。みずみずしい甘みとシャリッとした食感が楽しく、意外にも穀類との相性もバツグン。スイーツ風から主食まで、初期~完了期におすすめの離乳食レシピを紹介します。

離乳食で果物をあげるのはいつから?生のままでOK?固さや量の形状と冷凍保存の方法も

すいか豆腐|生後5~6ヶ月頃(離乳食初期・ゴックン期)

なめらかで食べやすい豆腐に、すいかの甘さをプラス。うっすらピンク色で見た目もかわいく。すいか 離乳食〈材料〉
すいか・・・5g
絹ごし豆腐・・・10g

〈作り方〉
1 豆腐は電子レンジで約10秒加熱し、なめらかにすりつぶす。
2 ①にすいかの裏ごし液を加え、混ぜ合わせてトロトロの状態に仕上げる。

すいかとかぼちゃのマッシュ|生後7~8ヶ月頃(離乳食中期・モグモグ期)

すいかのシャリッとした食感が食欲を増進。ほくほくのかぼちゃマッシュと相性バツグン。すいか 離乳食〈材料〉
すいか・・・5g
かぼちゃ・・・15g

〈作り方〉
1 かぼちゃは皮と種をとり、ラップで包んで電子レンジに約1分かけ、粗熱をとったあとにもみつぶす。
2 すいかをみじん切りにしてかぼちゃに混ぜ、かたいようであれば白湯でのばす。

すいかのヨーグルトパルフェ|生後9~10ヶ月頃(離乳食後期・カミカミ期)

ヨーグルトとあえたコーンフレークはもっちり感があって食べごたえ◎。甘さは控えめ。すいか 離乳食〈材料〉
すいか・・・10g
プレーンヨーグルト・・・大さじ3
コーンフレーク・・・大さじ4

〈作り方〉
1 コーンフレークを細かくつぶし、ヨーグルトと混ぜる。
2 ①を器に盛り、粗みじんに刻んだすいかをのせ、混ぜ合わせながら食べさせる。

すいかちらし|生後1歳~1歳6ヶ月頃(離乳食完了期・パクパク期)

すいかの赤がアクセントになり、食欲をそそります。すし酢は規定の分量をキープして。すいか 離乳食〈材料〉
すいか・・・10g
きゅうり・・・20g
ツナ(水煮缶)・・・15g
軟飯・・・80g
すし酢・・・小さじ1/3

〈作り方〉
1 電子レンジで熱々にした軟飯にすし酢をまぜ、冷ます。
2 きゅうりは薄いいちょう切りにする。ツナは油をしっかりきり、すいかもきゅうりと同じ大きさに切る。
3 すしめしに、すいか、きゅうり、ツナを混ぜる。
_______
離乳食がマンネリしてきて、なかなか食べてくれない・・・という時に、フルーツの甘みで食べてくれることも。特にすいかは、季節限定のフルーツなので、赤ちゃんも新鮮に感じるはず。ぜひ試してみてくださいね。

記事を読む⇒⇒⇒赤ちゃんが食べていいもの・悪いもの【時期別にひと目でわかる食材チェック表】
記事を読む⇒⇒⇒ベビーダノンはいつから離乳食に使える?子どもにおすすめの量と成分

『Baby-mo(ベビモ)』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

Baby-mo〈ベビモ〉編集部

「Baby-mo(ベビモ)」は主婦の友社が運営する、妊娠・出産・育児の公式情報サイトです。妊娠期の不安、出産準備、赤ちゃんの成長、離乳食レシピ、産後の悩みまで。はじめてママ・パパに寄り添う情報を提供します。➤ 雑誌の最新号・バックナンバーはこちら 

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング