【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.04.16

離乳食の基礎知識

ブロッコリーの離乳食はいつから?調理のポイントと冷凍保存の方法も【初期~完了期までおすすめレシピ16品】

栄養価が高く、下ごしらえにも手間がかからず使いやすいと人気の「ブロッコリー」。味にクセがないので離乳食にもぴったり。調理のポイントや冷凍保存の方法、離乳食初期~完了期までのおすすめレシピを紹介します。

ブロッコリーはいつから食べさせていい?

生後5~6ヶ月頃(離乳食初期・ゴックン期)から食べさせてOKです。ただし、初めて食べさせるときはスプーンひとさじからはじめ、徐々に慣らしていきましょう。

ツブツブが苦手な赤ちゃんもいるので、なめらかにすりつぶしたり、とろみをつけたりして食べやすいよう工夫を。

ブロッコリーに含まれる栄養素は?

ビタミン・ミネラルをバランス良く含む緑黄色野菜。特にβ-カロテンと、加熱しても壊れにくいビタミンCが豊富です。ビタミンの流出を防ぐには、少なめの湯でゆでるのがコツ。ゆで汁の中で冷ますと、うまみが戻っていきます。

おいしいブロッコリーの選び方は?

ブロッコリー 離乳食つぼみがたかくしまり、緑が濃く鮮やかなものを選んで。切り口がみずみずしいもののほうが甘くておいしいです。茎の切り口に「す」が入ったものは避けましょう。※「す」とは、成長しすぎなどが原因で、内部が割れてできた亀裂のこと。

離乳食で使うブロッコリーの量と形状は?

生後5~6ヶ月頃(離乳食初期・ゴックン期)

ブロッコリー 離乳食ブロッコリーの小房をやわらかくゆで、穂先のみそぎ取る。裏ごし、またはすりつぶしてとろみをつける。

生後7~8ヶ月頃(離乳食中期・モグモグ期)

ブロッコリー離乳食ブロッコリーの小房をやわらかくゆで、穂先のみそぎ取る。刻んでとろみをつける。

生後9~11ヶ月頃(離乳食後期・カミカミ期)

ブロッコリー離乳食ブロッコリーの小房をやわらかくゆで、5mm大に切り分ける。

1歳~1歳6ヶ月頃(離乳食完了期・パクパク期)

ブロッコリー離乳食ブロッコリーの小房をやわらかくゆで、1cm大に切り分ける。

離乳食で使うブロッコリーの調理のポイントは?

1 生後7~8ヶ月頃までは穂先のみを使う

ブロッコリー 離乳食ブロッコリーは小房に分けて熱湯でやわらかくゆで、生後7~8ヶ月頃(離乳食中期・モグモグ期)までは穂先のやわらかい部分のみを使います。小房を寝かせて、包丁で穂先をそぎ取ります。

2 生後9~11ヶ月頃以降は、小房を切り分ける

ブロッコリー 離乳食生後9~11ヶ月頃(離乳食後期・カミカミ期)からは、やわらかくゆでれば小房を切り分けて食べられます。かみやすい大きさに刻んであげて。また、ゆでるときに昆布を少々を入れると、うまみが増します。

3 苦手なツブツブはとろみで解決

ブロッコリー 離乳食ブロッコリーはツブツブしているので飲みこみにくく、苦手な赤ちゃんも。水分と一緒に煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけたり、おかゆやじゃがいも、バナナなどに混ぜて与えましょう。

4 茎は皮を厚くむいてゆでる

ブロッコリー 離乳食茎の部分は繊維が多いので、皮を厚めにむいてやわらかくゆでれば、生後9~11ヶ月頃(離乳食後期・カミカミ期)から食べられます。茎も栄養が豊富なので、無駄なく使いましょう。

【先輩ママ発!ブロッコリーの調理テク】
キッチンばさみなら穂先のカットがラク
ブロッコリー 離乳食ブロッコリーの先端部分だけカットできてラクチン。月齢に合わせて「浅く切る」「深く切る」も思いのまま!(Mさん・7ヶ月の女の子ママ)

少量を蒸すならシリコンスチーマーが便利
ブロッコリー 離乳食 電子レンジで少量のブロッコリーを蒸すには、ミニサイズのシリコンスチーマーが便利。100円ショップで購入しました。ブロッコリー以外の野菜も一緒にチンできます。(みーママさん・11ヶ月の男の子ママ)

離乳食で使うブロッコリーの冷凍保存法は?

ブロッコリー 冷凍やわらかくゆでて刻み、1回分ずつラップに包むかシリコンカップに入れて冷凍します。
ブロッコリー 冷凍生後9~11ヶ月頃(離乳食後期・カミカミ期)以降は、フリーザーバッグにまとめて入れて、好みの量を取り出す方法でも使いやすいです。

ブロッコリーを使ったおすすめ離乳食レシピ16品

生後5~6ヶ月頃(離乳食初期・ゴックン期)のブロッコリー離乳食レシピ

ブロッコリーのすり流し
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・10g(小房1個)
湯冷まし・・・少々

〈作り方〉
1 ブロッコリーはやわらかくゆで、穂先のみそぎ取り、なめらかにすりつぶす。
2 湯冷ましを加え、トロトロにのばす。

ブロッコリーとバナナのトロトロ
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・10g(小房1個)
バナナ・・・20g(中1/6本)

〈作り方〉
1 ブロッコリーはやわらかくゆでる(ゆで汁はとっておく)。穂先のみそぎ取り、なめらかにすりつぶす。
2 ①にバナナを加え、さらにすりつぶし、なめらかに混ぜる。ゆで汁で固さを調節する。

豆乳ブロッコリー
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・10g(小房1個)
豆乳・・・大さじ2

〈作り方〉
1 ブロッコリーはやわらかくゆで、穂先のみそぎ取り、なめらかにすりつぶす。
2 ①に豆乳を加えて混ぜ合わせる。

ブロッコリーのきな粉がゆ
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・15g(小房1個半)
きな粉・・・小さじ1/3
10倍がゆ・・・30g(大さじ2)
※10倍がゆは、米1:水10(ごはん1:水9)の割合で炊いたもの。

〈作り方〉
1 ブロッコリーはやわらかくゆで、穂先のみそぎ取り、なめらかにすりつぶす。
2 ①に10倍がゆを加え、さらになめらかになるまですりつぶす。
3 きな粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

生後7~8ヶ月頃(離乳食中期・モグモグ期)のブロッコリー離乳食レシピ

しらすがゆブロッコリーのせ
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・15g(小房1個半)
しらす干し・・・5g(大さじ1弱)
5倍がゆ・・・50g(大さじ3強)
※5倍がゆは米1:水5(ごはん1:水4)の割合で炊いたもの。

〈作り方〉
1 ブロッコリーは指で軽くつぶせるぐらいやわらかくゆで、細かく刻む。
2 しらす干しは熱湯1/2カップ(分量外)に5分ほどつけて湯を切り、粗みじん切りにして5倍がゆと混ぜる。
3 器に②を盛り、①をのせる。

ブロッコリーととろろ昆布の白あえ
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・30g(小房3個)
絹ごし豆腐・・・30g(1/10丁)
とろろ昆布・・・少々

〈作り方〉
1 ブロッコリーはやわらかくゆで、穂先のみそぎ取り細かく刻む。
2 豆腐はさっと湯通しし、細かくつぶす。とろろ昆布は細かくちぎる。
3 ①と②を混ぜ合わせる。

ブロッコリーのミルクパンがゆ
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・20g(小房2個)
トマト・・・5g(果肉小さじ1)
食パン・・・15g(8枚切り1/3枚)
牛乳・・・1/4カップ
水・・・1/2カップ

〈作り方〉
1 ブロッコリーはやわらかくゆで、穂先のみそぎ取り細かく刻む。トマトは皮と種を除き、すりつぶす。
2 鍋に食パンを小さくちぎって入れ、牛乳、水を加え、弱火で3分煮る。ブロッコリーを加えて火を止め、ふたをして蒸らす。
3 器に②を盛り、トマトをのせる。

ブロッコリーと豆腐の煮物
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・15g(小房1個半)
絹ごし豆腐・・・30g(1/10丁)
水・・・80ml
ごま油・・・少々

〈作り方〉
1 ブロッコリーは穂先をそぎ取る。
2 鍋に①を入れ、やわらかくなるまで煮る。
3 豆腐をくずし入れ、ごま油を加えて混ぜる。途中で水分が足りなければ、水適量(分量外)を足す。

生後9~11ヶ月頃(離乳食後期・カミカミ期)のブロッコリー離乳食レシピ

グリーンポテトサラダ
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・20g(小房2個)
じゃがいも・・・50g(中1/3個)
ツナ水煮缶・・・15g(大さじ1)

〈作り方〉
1 ブロッコリーはやわらかくゆで、粗く刻む。
2 じゃがいもは皮をむいてやわらかくゆで、粗くつぶし、①、ツナを加えてあえる。

ブロッコリーのポテトもち
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・10g(小房1個)
じゃがいも・・・40g(中1/4個)
片栗粉・・・小さじ1
塩・・・少々
バター・・・少々
水・・・大さじ2

〈作り方〉
1 ブロッコリーはラップに包み、電子レンジで約40秒加熱し、みじん切りにする。
2 じゃがいもは皮をむいてやわらかくゆで、粗くつぶし、①、片栗粉、塩を加えて混ぜ、ひと口大に成形する。
3 フライパンにバターを溶かし、②を並べて両面を焼く。水を加えてふたをし、蒸し焼きにする。

ブロッコリーとチーズのおじや
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・20g(小房2個)
粉チーズ・・・小さじ1/2
5倍がゆ・・・90g
※5倍がゆは、米1:水5(ごはん1:水4)の割合で炊いたもの。

〈作り方〉
1 ブロッコリーはゆでて粗みじんに刻む。
2 5倍がゆに粉チーズの半量を混ぜ、①を加えて混ぜ合わせる。
3 器に盛り、残りの粉チーズをかける。

鶏とブロッコリーのあんかけ
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・20g(小房2個)
鶏もも肉・・・15g
植物油・・・少々
水・・・100ml
水溶き片栗粉・・・少々

〈作り方〉
1 鶏もも肉は皮と脂を除き、7mm角くらいに切る。ブロッコリーも7mm角くらいに切る。
2 フライパンに植物油を熱し、①をさっといためる。水を加えてふたをし、ブロッコリーがやわらかくなるまで2分ほど煮る。
3 水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

生後1歳~1歳6ヶ月頃(離乳食完了期・パクパク期)のブロッコリー離乳食レシピ

ブロッコリーのチーズいため
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・30g(小房3個)
カッテージチーズ・・・大さじ1
植物油・・・少々

〈作り方〉
1 ブロッコリーはやわらかくゆで、粗く刻む。
2 フライパンに油を中火で熱し、①を入れてさっといためる。
3 カッテージチーズを加え、混ぜながら軽くいためる。

ブロッコリーの焼きリゾット
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・30g(小房3個)
ごはん・・・80g(子ども茶碗8分目)
鶏ささ身・・・10g(1/5本)
牛乳・・・大さじ2
粉チーズ・・・小さじ2/3

〈作り方〉
1 ブロッコリーはやわらかくゆで、食べやすくほぐす。
2 鶏ささ身にかぶるくらいの水(分量外)を入れ、ゆでて取り出し、細かくちぎる。
3 鍋にごはん、牛乳を入れて弱火で熱し、とろりとしたら①②を加えてなじませる。
4 ③を耐熱容器に入れ、粉チーズを振り、オーブントースターで約3分焼く。

ブロッコリードーナツ
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリー・・・50g(小房5個)

A
ホットケーキミックス・・・大さじ3
牛乳・・・大さじ2

揚げ油・・・適量

〈作り方〉
1 ブロッコリーは小さく切り分けて耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで約1分40秒加熱する。
2 ボウルにAを合わせて混ぜ、①を加えてからめる。
3 フライパンに深さ1~2cmの油を入れて160度に熱し、②を入れ、きつね色になるまで揚げる。

ブロッコリーの茎のバター焼き
ブロッコリー 離乳食〈材料〉
ブロッコリーの茎・・・30g
バター・・・少々

〈作り方〉
1 ブロッコリーの茎は、皮を厚めにむき、1cm弱の大きさに切り、やわらかくゆでる。
2 フライパンにバターを溶かし、①を入れて1分ほどいためる。
_______
味にクセがなくて食べやすく、ほかの食材とも組み合わせやすいブロッコリー。離乳食にはもちろん、大人ごはんにもアレンジしやすいので、ぜひ毎日の離乳食作りに取り入れてみてくださいね。

記事を読む⇒⇒⇒離乳食のパンはいつから食べさせてOK?量や形状、冷凍保存の方法は?離乳食中期~完了期のおすすめレシピ12品
記事を読む⇒⇒⇒離乳食作りはフリージングで効率的に!おいしく冷凍保存&解凍のコツ教えます【専門家監修】

電子レンジは表記がないものはすべて600Wを使用しています。500Wの場合は加熱時間を1.2倍してください。
小さじ1は5㎖、大さじ1は15㎖、1カップは200㎖です。
材料は特に表記のない場合、赤ちゃん1回分です。
材料の分量は、皮や種を除いた可食部の重さをあらわしています。

『はじめてママ&パパの離乳食』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

【監修】 上田 玲子 管理栄養士、博士(栄養学)

小児栄養学の第一人者として活躍するかたわら、トランスコウプ総合研究所取締役として栄養コーチングの手法を開発。白梅学園大学・短期大学非常勤講師。日本栄養改善学会評議員や日本小児栄養研究会運営委員なども務める。監修書に『はじめてママ&パパの離乳食』『離乳食大全科』(ともに主婦の友社)など。

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング