【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.05.31

成長・発育

<食事のしつけQ&A>コップ飲みが苦手で毎回飲み物がこぼれてしまいます…【専門家アドバイス】

赤ちゃんは支える手の力と唇の動きが成長することによって、コップからこぼさず飲めるようになります。今回は、「コップがうまく使えなくて…」というお悩みに、小児科医で発達脳科学者の成田奈緒子先生がお答えします。

<お悩み> もうすぐ1歳の子ども。コップ飲みが苦手でいつもこぼれてビショビショに...

<アドバイス>失敗しながらも、口の動きと手の動きが連動して飲めるようになります

赤ちゃんは生まれてすぐから、乳首から栄養と水分をとって成長します。ママの乳首でも哺乳びんでも、舌の奥で乳首をしごきとるようにして飲みます。

上下の唇は、乳首をくわえているため閉じていません。それが、離乳食が始まるころから、徐々に唇を閉じて水分をすするようになり、舌の動かし方も変化します。

さらに、1歳前後になって手の動きもこまかくコントロールできるようになると、コップから飲めるようになるのです。次のステップ①→③の順に練習してみましょう。

失敗しながら上手になる!コップ飲みレッスン

ステップ①5ヶ月頃:スプーンのフチから飲む練習をスタート
スプーンに水分をのせて赤ちゃんの下唇にふれ、上唇と下唇を閉じて飲めたらOK!唇と水平にスプーンを差し出すだけで、スプーンで流し込まなくても飲むことができるように。

ステップ②7〜8ヶ月頃:小さな器から飲めるようになる練習
スプーンで飲めるようになったら、おちょこのような小さな器で練習。はじめは上下の唇が開いたまま飲もうとするかもしれませんが、だんだん口を閉じて飲めるようになります。

ステップ③9ヶ月〜1歳頃:ママがコップを支え、角度を調節いよいよコップ飲みに挑戦!腕と手の力が弱いうちは、コップの角度をうまくコントロールできないのでママが支えてあげて。次第に角度を調節できるようになり、自分で飲めるようになります。
_______
記事を読む⇒⇒⇒コップ飲み、スプーンやはしの使い方など【食事のしつけ】を始める目安は?いつから自分で食べられるようになる?
記事を読む⇒⇒⇒ストロー飲みはいつからできる?簡単な練習法とおすすめストローマグを紹介!【専門家監修】

まとめ・文/石野祐子(Forest inc.) 『はじめてママ&パパのしつけと育脳』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

【監修】 成田 奈緖子 子育て科学アクシス代表/小児科専門医

文教大学教育学部特別支援教育専修教授。小児科専門医。子育て科学アクシス代表。医師、教授、母親としての視点から、子どもの「育ち」を支援。経験と研究に基づいた「子どもが一生幸せに生きられるための脳作りの方法」をテーマに、広く講演、執筆活動も行う。

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング