【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.05.25

離乳食の基礎知識

離乳食のじゃがいもはいつから?固さや形状、冷凍保存のコツとおすすめレシピ8品も

ほんのり甘味があり、口当たりもいいじゃがいもは、離乳食に最適。さらに主食としても活躍する優秀食材です。ここでは覚えておきたい調理のコツや、冷凍保存法、月齢ごとのおすすめレシピを紹介します。

離乳食に使うじゃがいもはいつから食べられる?

生後5~6ヶ月頃(離乳食初期・ゴックン期)から食べられます。やわらかくゆでて(もしくは加熱して)つぶしたあとに、水分を加え、トロトロ状にしましょう。

離乳食に使うじゃがいもの選び方は?

離乳食 じゃがいも持つと重量感があるもの。傷がなく、皮にハリがあるもの。芽が出ていないものを選びましょう。

じゃがいもに含まれる栄養素は?

主成分は糖質(デンプン質)ですが、加熱に強いビタミンCをたっぷり含んでいるので、風邪予防におすすめ。食物繊維も多く含み、便秘の解消に有効です。栄養価が高いので、離乳食期は主食(エネルギー源)として使えます。

離乳食で使うじゃがいもの量と形状は?

生後5~6ヶ月頃(離乳食初期・ゴックン期)

離乳食 じゃがいもじゃがいもをやわらかく加熱し、裏ごしして水分で固さを調節する。

生後7~8ヶ月頃(離乳食中期・モグモグ期)

離乳食 じゃがいもじゃがいもをやわらかく加熱し、ていねいにつぶして水分で固さを調節する。

生後9~11ヶ月頃(離乳食後期・カミカミ期)

離乳食 じゃがいもじゃがいもをやわらかく加熱し、5㎜角に切る。または、粗くつぶす。

1歳~1歳6ヶ月頃(離乳食完了期・パクパク期)

離乳食 じゃがいもじゃがいもをやわらかく加熱し、1㎝角に切る。または、粗くつぶす。

離乳食で使うじゃがいもの調理のポイントは?

1 芽や緑色の部分は取り除く

離乳食 じゃがいも芽(くぼんだ部分)や、緑に変色した皮には有毒物質が含まれています。芽は包丁の刃元でくりぬいて取り除き、緑色の部分は皮を厚めにむきましょう。

2 輪切りにして水からゆでる

離乳食 じゃがいも皮をむいたあと1㎝厚さの輪切りにして鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えてやわらかくなるまでゆでます。昆布を少々を加えると、うまみがアップ!

3 電子レンジなら丸ごとチン!

離乳食 じゃがいも皮つきのまま洗い、ぬれた状態でラップに包みます。電子レンジで100gにつき約2分を目安に加熱し、熱いうちに皮をむきます。

離乳食で使うじゃがいもの冷凍保存法は?


離乳食 じゃがいも
生後5~6ヶ月頃(離乳食初期・ゴックン期)はフリーザーバッグに平らに入れ、筋目をつけて冷凍すると1回分ずつポキッと折って取り出せます。離乳食 じゃがいも生後7~8ヶ月頃(離乳食中期・モグモグ期)からはつぶすか、角切りにして冷凍をしましょう。

先輩ママ発!じゃがいもの冷凍保存テク

まとめてゆでて、ボール状にして冷凍しておくと便利

離乳食 じゃがいもじゃがいもをまとめてゆでたら、つぶしてボール状にします。フリーザーバッグに入れて冷凍しておけば、使いたいときに適量を出しやすく便利です。(Mママ・1才の男の子ママ)

じゃがいもを使ったおすすめ離乳食レシピ6品

生後5~6ヶ月頃(離乳食初期・ゴックン期)のじゃがいも離乳食レシピ

トロトロいものトマトのせ
離乳食 じゃがいも〈材料〉
じゃがいも・・・20g(中1/8個)
トマト・・・3g(果肉小さじ1/2)

〈作り方〉
1 じゃがいもは皮をむいてやわらかくゆで、裏ごしする。ゆで汁で食べやすくのばし、器に盛る。
2 トマトは皮と種を除いて裏ごしし、①にのせる。

ブロッコリーポテト
離乳食 じゃがいも〈材料〉
じゃがいも・・・15g(中1/10個)
ブロッコリー・・・10g(小房1個)

〈作り方〉
1 じゃがいもは皮をむいてやわらかくゆで、裏ごしする(ゆで汁はとっておく)。
2 ブロッコリーは①のゆで汁でやわらかくゆで、穂先のみ切り落とし、なめらかにすりつぶす。じゃがいもを加えて混ぜ、ゆで汁で食べやすくのばす。

生後7~8ヶ月頃(離乳食中期・モグモグ期)のじゃがいも離乳食レシピ

マッシュポテト グリーンソース
離乳食 じゃがいも〈材料〉
じゃがいも・・・45g(中1/3個弱)
ブロッコリー・・・20g(小房2個)
牛乳・・・大さじ2
バター・・・小さじ1/2
小麦粉・・・小さじ1/4

〈作り方〉
1 じゃがいもは皮をむいてやわらかくゆで、すりつぶす。ゆで汁でなめらかにのばし、器に盛る。
2 ブロッコリーはやわらかくゆで、穂先のみ切り落とし、すりつぶす。
3 鍋にバターを弱火で熱し、小麦粉を入れてよくなじませ、②を加えて混ぜる。牛乳を加えてなめらかに混ぜ、①にかける。

鮭のポテトサラダ
離乳食 じゃがいも〈材料〉
じゃがいも・・・ 40g(中1/3個弱)
生鮭・・・10g(切り身1/12枚)

〈作り方〉
1 鮭は皮と骨を除く。
2 じゃがいもは皮をむいて薄切りにし、鍋に入れてかぶるくらいの水(分量外)を加え、中火でゆでる。
3 やわらかくなったら①を加え、鮭に火が通ったら、じゃがいもと鮭を取り出す(ゆで汁はとっておく)。じゃがいもと鮭を粗くつぶし、ゆで汁で固さを調節する。

生後9~11ヶ月頃(離乳食後期・カミカミ期)のじゃがいも離乳食レシピ

トマトツナじゃが
じゃがいも 離乳食〈材料〉
じゃがいも・・・30g(中1/5個)
トマト・・・20g
玉ねぎ・・・15g(1.5㎝幅くし形切り1個)
いんげん・・・5g
ツナ水煮缶・・・15g

〈作り方〉
1 じゃがいもは皮をむき、トマトは皮と種を除き、玉ねぎとともに7mm角に切る。いんげんは小口切りにする。
2 鍋に①、汁気を切ったツナ、水1/3カップを入れ、野菜がやわらかくなるまで煮る。

青のりポテト
じゃがいも 離乳食〈材料〉
じゃがいも・・・45g
牛乳・・・小さじ1
バター・・・3g
青のり・・・小さじ1/2

〈作り方〉
1 じゃがいもは水でぬらしてラップで包み、電子レンジで約2分加熱し、皮をむいてつぶす。
2 牛乳を加えてなめらかに混ぜ、スティック状に形作る。
3 フライパンにバターを中火で熱し、②の表面がカリッとするまで焼き、青のりをまぶす。

生後1歳~1歳6ヶ月頃(離乳食完了期・パクパク期)のじゃがいも離乳食レシピ

じゃがいものミルク煮
離乳食 じゃがいも〈材料〉
じゃがいも・・・60g(中1/2個弱)
玉ねぎ・・・30g(中1/5個)
水・・・1/4カップ
牛乳・・・1/4カップ
バター・・・少々

〈作り方〉
1 じゃがいもは皮をむいて1㎝大のいちょう切りにする。玉ねぎは1㎝角に切る。
2 鍋に①、水を入れてふたをし、弱火めの中火で熱し、やわらかくなるまで煮る。 
3 湯をきり、牛乳とバターを加え、弱火で2分ほど煮る。

ハッシュドポテトバーグ
じゃがいも 離乳食〈材料〉
じゃがいも・・・40g

A 
牛豚合い挽き肉・・・20g
玉ねぎ(みじん切り)・・・5g
パン粉、牛乳・・・各大さじ1

植物油、ケチャップ・・・各少々

〈作り方〉
1 ボウルにAを混ぜ合わせ、4等分の円盤形にする。
2 じゃがいもは千切りにし、①の両面に貼りつける。
3 フライパンに油を中火で熱し、②の両面を色よく焼き、ケチャップを少量かける。
_______
味にクセがないじゃがいもは、赤ちゃんも食べやすい食材。簡単にやわらかくなるうえ、アレンジもしやすいので離乳食初期から完了期まで大活躍します。調理をするときは、芽や緑色部分がないかよく確認をしてください。もしある場合は、しっかり取り除きましょう。

記事を読む⇒⇒⇒【かぼちゃの離乳食レシピ12品!初期~完了期まで】固さ・量・形状&冷凍保存の方法も紹介
記事を読む⇒⇒⇒離乳食でツナ缶は、いつから使えるの?作り方やレシピを時期別に紹介!

電子レンジは表記がないものはすべて600Wを使用しています。500Wの場合は加熱時間を1.2倍してください。
小さじ1は5㎖、大さじ1は15㎖、1カップは200㎖です。
材料は特に表記のない場合、赤ちゃん1回分です。
材料の分量は、皮や種を除いた可食部の重さをあらわしています。

Baby-mo〈ベビモ〉編集部

「Baby-mo(ベビモ)」は主婦の友社が運営する、妊娠・出産・育児の公式情報サイトです。妊娠期の不安、出産準備、赤ちゃんの成長、離乳食レシピ、産後の悩みまで。はじめてママ・パパに寄り添う情報を提供します。➤ 雑誌の最新号・バックナンバーはこちら 

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング