【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2021.12.22

SDGs

マシンガンズ滝沢秀一の【ごみの捨て方大全】

知っておきたいベビー用品の捨て方

赤ちゃんが生まれて、いつかは避けてはとおれないのがベビー用品の処分。思い出もたくさん詰まっているけど、ずっと家に置いておくわけにもいかない…。そんなベビーグッズの捨て方を紹介します!

紙おむつ=可燃ごみ!【近い将来リサイクルされるかも!?】

付着したうんちやおしっこを完全に取り除くことが難しく、現在では燃えるごみとして収集しています。ただ、使用済みの紙おむつを新しい紙おむつに作り替える「循環型リサイクル」の技術開発も進んできており、あと何年かしたらリサイクル品目に紙おむつが追加されるかもしれません!

おもちゃ=素材や大きさによります!【捨てる前に一度確認を】

おもちゃやぬいぐるみが捨てられていると心が痛みますが……(笑)。布製、プラスチック製のおもちゃであれば燃えるごみとして収集できます。一方で、電池で動くタイプのおもちゃの場合は電池を抜き取って不燃ごみに。はずした電池は、資源回収BOXなどに持っていってくださいね!

ベビー服=可燃ごみ!【古布として回収している地域も】

燃えるごみとして収集している自治体も多い一方、資源として回収している自治体もあります。資源回収に出す場合は、ほかの資源ごみと同様に「ひどい汚れや油分がついていないか」チェックしてから出してください。ベビー服だけでなく、大人の服にもあてはまりますよ!

ベビーカーやベビーベッド=ほぼ100%粗大ごみ!

粗大ごみの目安は「1辺の長さが30cmを超えるもの」という自治体が多いです。30cm以下のベビーカーなどはありませんよね。粗大ごみとして出したあとは、アルミや鉄などの資源を選別してリサイクルされます!
_____

正しいごみの捨て方を実践すれば、ごみは確実に減らすことができます。子どもたちの将来のためにも、できることから一つ一つ実践していきましょう!

記事を読む⇒⇒⇒山に行けば洗剤は使わないのに、日常ではたくさんの洗剤を使うのはなぜ?

イラスト/ニシノアポロ 『Baby-mo(ベビモ)2020-21年冬春号』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

【PROFILE】 滝沢 秀一 ごみ清掃員/お笑い芸人

1976年、東京都生まれ。98年にお笑いコンビ「マシンガンズ」を結成。2012年の第1子誕生をきっかけに、定収入を得るためごみ収集会社に就職する。
日本全国 ゴミ清掃員とゴミのちょっといい話』(主婦の友社)ほか、著書多数。マシンガンズ滝沢の本屋さんにてブログ公開&サイン入り書籍販売中。

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング