【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.08.01

ママパパの生活

【カリスマ保育士・てぃ先生のお悩み相談】職業欄に「主婦」ではなく「無職」と書いてしまいます…

Q.ワンオペ育児でヘトヘト。どうやって気持ちを上げたらいい?

ワンオペ育児に疲れて、子どもだけでなく自分自身にも関心を向ける気になれません。疲れがたまってくると、子どもといっしょに遊んでいてもヘトヘトで声かけも減り、疲れた顔や乱れた髪の自分に手をかける気にもなれず...。どうやって気持ちを上げたらいいのかわかりません。(なつさん/1歳3ヶ月ママ)

A.1日10分でもいいから、とにかく一人になる時間をつくる

玄関先でもいいので、とにかく一人になる時間を1日10分でもいいからつくることだと思いますよ。だって、ある日を境に、常に自分にくっついてまわる存在ができて、自分の時間がなくなったら、ストレスがたまって当たり前です。

ママ友やパパ友、託児所に預けるのが難しければ、見守りカメラを使うのもおすすめです。室内の見守りカメラならネットで数千円で購入できますから、ベビーベッドに安全柵をつけ、お子さんが見えるようにカメラを置けば、玄関先ぐらいには行けますよね。画面でお子さんの様子を見ておけば、すぐに戻れます。

ママやパパが常に赤ちゃんのそばにいることが必須なのではなく、命の安全を保証してあげられることが大事。その役割さえ果たせれば、どんな形でもいいと思います。

なつさんのように、育児疲れでご自身の意欲が低下しているという場合は、パートナーや手伝ってくれる方と相談して、「月に1回、この日は美容院に行く」などという日を決めてみるのもいいです。「来週行きたい」というのは無理でも、「来月の何日は〇〇に行く」と決まっていれば外出できますよね。

予定をカレンダーに書いて、その日は誰かに協力してもらう。それだけでも心の張り合いになって、毎日がんばれたりもするんじゃないかなと思います。
_______
記事を読む⇒⇒⇒てぃ先生のスゴ技6つ!赤ちゃんをピタッと「泣きやませる」方法とは?ぐずったらやってみて!
記事を読む⇒⇒⇒てぃ先生直伝!子どもが喜ぶおすすめ絵本5選♪上手な「読み聞かせ」の方法もご紹介

てぃ先生 『Baby-mo(ベビモ)2022夏秋号』(6月15日発売)には、てぃ先生が初登場!赤ちゃんの「寝ない」「泣きやまない」に効くスゴ技を巻頭総46ページでたっぷりお届けします。『Baby-mo』のためだけの特別保育、スタートです♪

Baby-mo〈ベビモ〉編集部

「Baby-mo(ベビモ)」は主婦の友社が運営する、妊娠・出産・育児の公式情報サイトです。妊娠期の不安、出産準備、赤ちゃんの成長、離乳食レシピ、産後の悩みまで。はじめてママ・パパに寄り添う情報を提供します。➤ 雑誌の最新号・バックナンバーはこちら 

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング