【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.01.25

お出かけ・イベント

【2022年最新版】恐竜博物館10選と恐竜撮影スポット8選!実物大の恐竜模型や全身骨格を見に行こう

写真提供:福井県立恐竜博物館

子どもとの旅行やおでかけの行き先を考えるなら、ぜひ候補に入れたい恐竜博物館。ここでは、大人気の福井県立恐竜博物館やをはじめ、2021年にオープンしたばかりの長崎市恐竜博物館など、全国各地にある博物館からおすすめ10ヶ所をご紹介します。

恐竜博物館って、どんなところ?

恐竜博物館の魅力は、なんといっても恐竜の骨の化石や模型などが間近に見られるところ!

実物大の恐竜の全身骨格や模型が展示されているところが多く「こんなに大きい恐竜が今も生きていたら…」なんてワクワクするような想像をかき立てられます。

博物館によっては、本物そっくりの恐竜模型が動いたり実際の化石に触ったり、さらには博物館の外に飛び出して化石発掘作業が体験できるところも。

ただ眺めるだけでなく、恐竜の生態や進化の道のりなどを楽しく学ぶことで「地球の歴史や環境問題について考えるきっかけになった」というお子さんも少なくありません。

恐竜博物館の入場料はいくらくらい?

多くの施設では未就学児の入場料が無料!さらに、中学生以下も無料だったり、有料でも100~300円程度だったりするので、リピートしやすいのが恐竜博物館の魅力です。

大人の入場料については、高くても750円程度のところが多いようです。年間パスなどを販売している恐竜博物館も多いので、お気に入りの博物館が行きやすい場所にある人は、リピートパスを購入したほうがお得かもしれません。

恐竜の世界という壮大なテーマパークで1日じゅう遊べることを考えると、格安に感じるのではないでしょうか。

2022年最新!親子で行きたい、おすすめの恐竜博物館10選

せっかく恐竜博物館に行くなら、実物大の恐竜模型や全身骨格が見てみたい…!そんな期待に応える、人気の博物館を日本中からピックアップしました。現在は、感染症拡大防止のために事前予約制を導入している博物館もあるので、気になる博物館をみつけたらまずは公式WEBサイトをチェックしてくださいね。

長崎市恐竜博物館(長崎県長崎市)

長崎市恐竜博物館_常設展示室からの眺め長崎市恐竜博物館_常設展示室からの眺め 写真提供:長崎市恐竜博物館

長崎のもざき恐竜パーク内の「こども広場」長崎のもざき恐竜パーク内の「こども広場」 写真提供:長崎市恐竜博物館

海に臨む長崎市野母崎の広大なエリアに、2021年10月にオープンした長崎のもざき恐竜パーク。そのなかでも目玉となるのが、長崎市恐竜博物館です。圧倒的な迫力を誇るのが、オランダのナチュラリス生物多様性センターからやってきた6,700万年前のティラノサウルス(トリックス)の全身骨格レプリカ。この、全長約13mもあるトリックスをはじめ、ほかでは見られない貴重な標本などを数多く展示しています。博物館の目の前には、大型の遊具施設を備えたこども広場もあるので、小さいお子さんもたっぷり遊べます。

所在地:長崎県長崎市野母町568-1
最寄り駅:JR長崎駅から長崎バス「恐竜パーク前」バス停下車徒歩5分 ※乗り換えが必要な場合もあります
開館時間:9:00~17:00(チケット販売および入館は16:30まで)
※現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前予約制となっています。
休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、12月31日~1月1日 ※企画展開催期間中は営業
入場料(常設展:)大人500円、小・中学生、幼児200円、3歳未満の幼児は無料
問い合わせ:095-898-8000
https://nd-museum.jp/

【口コミ】
「海に面しているから、開放感バツグン!2021年にオープンしたばかりなのでとてもキレイです」

「うちの子は、芝生のあるこども広場がお気に入り。恐竜のかたちをした遊具もあって撮影も楽しめます!」

福井県立恐竜博物館(福井県勝山市)

福井県立恐竜博物館_1F「恐竜の世界」福井県立恐竜博物館_1F「恐竜の世界」 写真提供:福井県立恐竜博物館

福井県立恐竜博物館_1F「ティラノサウルスのロボット」福井県立恐竜博物館_1F「ティラノサウルスのロボット」 写真提供:福井県立恐竜博物館

日本の恐竜博物館と言えばここ、福井県立恐竜博物館。世界的にも注目される恐竜博物館です。福井で発掘された数多くの貴重な化石を思う存分に見ることができ、子どもだけでなく大人もロマンかき立てられる展示になっています。また近隣施設である野外恐竜博物館へは専用バスが当施設から運行しています。化石発掘の体験や発掘現場の観察もできることでも人気です。

所在地:福井県勝山市村岡町寺尾51₋11
最寄り駅:えちぜん鉄道勝山駅からコミュニティバスあり
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
※現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前予約制となっています。休館日:第2・第4水曜日(夏休み期間は無休)、年末年始、そのほか臨時休館あり
入場料:一般730円、高・大学生420円、小・中学生260円、未就学児・70歳以上無料

問い合わせ:0779-88-0001
https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/

【口コミ】
「館内には恐竜バーガーが食べられるカフェもあって、1日中ゆったりと楽しめました」

「広々とした館内には、恐竜骨格が40体以上展示されていて見応えバツグン!」

国立科学博物館(東京都台東区)

国立科学博物館_地球館地下1階 展示室「恐竜の謎を探る」国立科学博物館_地球館地下1階 展示室「恐竜の謎を探る」 写真提供:国立科学博物館

国立科学博物館_地球館1階「地球史ナビゲーター」国立科学博物館_地球館1階「地球史ナビゲーター」 写真提供:国立科学博物館


自然科学・技術全般について幅広い展示がある国立科学博物館ですが、恐竜をテーマに絞っても見応え充分。地球館地下1階の「地球環境の変動と生物の進化‐恐竜の謎を探る‐」では、大型恐竜の全身骨格が迫力満点です。高校生まで無料なのもうれしいですね。

所在地:東京都台東区上野公園7-20
アクセス:JR「上野」駅(公園口)から徒歩5分、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅(7番出口)から徒歩10分、京成線「京成上野」駅(正面口)から徒歩10分
※館内に駐車場および駐輪場はありません
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
※現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前予約制となっています。
休館日:毎週月曜日(月曜祝日の時は火曜日休館)、年末年始(12月28日から1月1日)、くん蒸期間(6月下旬予定)
入場料(常設展):一般・大学生630円、高校生以下無料
問い合わせ:050-5541-8600
https://www.kahaku.go.jp/

【口コミ】
「館内の『シアター36○(サンロクマル)』で上映される『恐竜の世界‐化石から読み解く‐』は迫力満点!」

「大人は年間パスがおすすめ!3回通えば元が取れます」

北九州市立いのちのたび博物館(福岡県北九州市)

北九州市立いのちのたび博物館_ティラノサウルスとトリケラトプス北九州市立いのちのたび博物館_ティラノサウルスとトリケラトプス 写真提供:北九州市立いのちのたび博物館

null北九州市立いのちのたび博物館_自然史ゾーン アースモール【新生代】 写真提供:北九州市立いのちのたび博物館

恐竜が栄えた中生代のコーナーは、「いのちのたび博物館」のメインステージ。人気のティラノサウルスをはじめ、ステゴサウルス、トリケラトプス、ディプロドクス(世界最大級、全長35m)、翼竜などの全身骨格が大迫力で迫ってきます。地球の歴史を楽しく学べる博物館です。

所在地:福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1

最寄り駅:鹿児島本線スペースワールド駅徒歩5分
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
※現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、WEB事前予約制となっています。
休館日:年末年始、6月下旬ごろ(害虫駆除)
入場料(常設展:)大人600円、高校生以上の学生360円、小・中学生240円、未就学児無料
問い合わせ:093-681-1011
https://www.kmnh.jp/

【口コミ】
「恐竜だけでなく海の生物などもたくさん見られ、子どもと一緒に大人も楽しめました」

「未就学児向けのプレイルームがあって、飽きずに利用できました」

ミュージアムパーク茨城県自然博物館(茨城県坂東市)

ミュージアムパーク茨城県自然博物館_シンボル展示「ヌオエロサウルスとメタセコイア」ミュージアムパーク茨城県自然博物館_シンボル展示「ヌオエロサウルスとメタセコイア」 写真提供:ミュージアムパーク茨城県自然博物館

国内初、羽毛をまとった実物大恐竜模型を展示していることでも有名な「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」。恐竜に羽毛が生えていたとされる、最新の研究内容の反映です。館内では世界最大級体長26m、高さ9,75mの植物食恐竜ヌオエロサウルスの全身骨格が圧巻です。

所在地:茨城県坂東市大崎700
最寄り駅:つくばエクスプレス守谷駅から関東鉄道バス、東武アーバンパークライン愛宕駅から茨城急行バス
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
※現在は、土日祝日および特定日の入館は、事前予約制となっています。
休館日:毎週月曜日(月曜祝日の時は開館、翌日以降休館)
入場料(企画展開催期):一般750円、満70歳以上370円、高・大学生460円、小・中学生150円
問い合わせ:0297-38-2000
https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/

【口コミ】
「幼児でも楽しめる参加型のイベントに親子でトライしました。子どもでもわかりやすい内容で楽しめました!」

岐阜県博物館(岐阜県関市)

岐阜県博物館_アロサウルスメインホール岐阜県博物館_アロサウルスメインホール 写真提供:岐阜県博物館

岐阜県博物館のメインホールには、県内で発見された恐竜の足跡の化石から始まり、イグアノドン、アロサウルス、ステゴサウルスなどの全身骨格が展示されています。百年公園という緑豊かな大きな公園の中にあり、家族で1日中楽しめる施設です。

所在地:岐阜県関市小屋名1989(岐阜県百年公園内)
最寄り駅:岐阜駅、長良川鉄道関駅からそれぞれバス利用
開館時間:4月から10月は9:00~16:30(入館は16:00まで)、11月から3月は9:30~16:30(入館は16:00まで)
休館日:毎週月曜日(月曜祝日の時は開館、翌平日休館)、年末年始(12月29日から1月3日)
入場料(通常):一般340円、大学生110円、高校生以下無料 ※特別展は別料金
問い合わせ:0575-28-3111
http://www.gifu-kenpaku.jp/

【口コミ】
「解説員の日替わり解説が詳しくて面白い」

御船町恐竜博物館(熊本県上益城郡)

御船町恐竜博物館_恐竜進化大行進御船町恐竜博物館_恐竜進化大行進 写真提供:御船町恐竜博物館

国内初の肉食恐竜の化石が発掘された、国内有数の恐竜化石産出地である「恐竜の郷」御船町。館内では「恐竜進化大行進」という骨格の連続した展示で、恐竜という生き物について幅広く楽しく学ぶことができます。恐竜から鳥類への進化もわかりやすく展示されています。

所在地:熊本県上益城郡御船町大字御船995₋6
最寄り駅:熊本駅からバス15分の桜町バスターミナルで乗り換え約50分
開館時間:9:00~17:00(入場は16:30まで)
※現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入館事前登録制となっています。
休館日:毎週月曜日(月曜祝日の時は翌日休館)、年末年始
※ゴールデンウィークや夏休み、特別展開催時などは月曜日も開館することがあります。詳しくはホームページをご覧ください。
入場料(常設展示):大人500円、高校、大学生300円、小、中学生200円、未就学児無料(団体割引、定期観覧券あり)
問い合わせ:096-282-4051
https://mifunemuseum.jp/

【口コミ】
「観光交流センターが隣にあって、キッズコーナーなどもあり、楽しめました」

「子ども向けの『わくわく体験教室』で工作ができ、子どもが楽しそうに参加していました」

豊橋市自然史博物館(愛知県豊橋市)

豊橋市自然史博物館_エドモントサウルス豊橋市自然史博物館_エドモントサウルス 写真提供:豊橋市自然史博物館

豊橋市自然史博物館_恐竜ランド「ブラキオサウルスの親子」豊橋市自然史博物館_恐竜ランド「ブラキオサウルスの親子」 写真提供:豊橋市自然史博物館

敷地内に動物園や遊園地などを有する人気スポット「豊橋総合動植物公園 のんほいパーク」のなかにある自然史博物館。シンボル的存在であるエドモントサウルスの実物化石をはじめ、ティラノサウルスとトリケラトプスの全身骨格標本などが展示されています。また、博物館入口前の広場に展示されている実物大の恐竜模型10体は一見の価値あり!体長約23mのブラキオサウルスなど、SNS映えする写真が撮れること請け合いです。

所在地:愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238(豊橋総合動植物公園内)
アクセス:JR豊橋駅から東海道本線浜松方面行きの電車で『JR二川駅』で下車、
JR二川駅南口から総合動植物公園東門まで徒歩約6分
開館時間:9:00~16:30(入館は16:00まで)
休館日:毎週月曜日(月曜祝日または振替休日の時は翌平日休館)、年末年始(12月29日から1月1日)
入場料:常設展示室は無料(ただし、総合動植物公園入園料 大人600円、小中学生100円が必要 ) ※大型映像、特別企画展は別途観覧料が必要です
問い合わせ:0532-41-4747
https://www.toyohaku.gr.jp/sizensi/

【口コミ】
「大型のスクリーンで見る4K画質の3D映像がすごかった!」

「博物館の前にいる実物大の恐竜たちに子どもたちは大興奮!たくさんいい写真が撮れました」

群馬県立自然史博物館(群馬県富岡市)

群馬県立自然史博物館_Aコーナー 恐竜たち群馬県立自然史博物館_Aコーナー 恐竜たち 写真提供:群馬県立自然史博物館

地球の誕生から生命の進化の歴史、群馬県の豊かな自然を紹介しています。ティランノサウルスの動く実物大ロボットや全長15mのカマラサウルスの実物骨格標本、群馬の豊かな自然を再現したブナ林のジオラマなども迫力満点。生物の進化のロマンを体験できる博物館です。

所在地:群馬県富岡市上黒岩1674₋1
最寄り駅:上州富岡駅、上州七日市駅、上州一ノ宮駅 ※富岡市乗合タクシーあり
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
※現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン事前予約制となっています。
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)・年末・元日(1月2、3日は開館) *8月は休館なし
入場料(通常期):一般510円、高校・大学300円、中学生以下無料、*企画展開催中は特別料金
問い合わせ:0274-60-1200
http://www.gmnh.pref.gunma.jp/

【口コミ】
「実物大のティラノサウルスが動いてすごい迫力!」

白山恐竜パーク白峰(石川県白山市)

白山恐竜パーク白峰_恐竜館白山恐竜パーク白峰_恐竜館 写真提供:白山恐竜パーク白峰 

白山恐竜パーク白峰_化石発掘体験白山恐竜パーク白峰_化石発掘体験 写真提供:白山恐竜パーク白峰 

国内有数の化石の産地である白山。全長6mのティラノサウルスの模型や、全長28mのディプロドクスの骨格レプリカが歓迎してくれる恐竜館には、ほかにもたくさんの化石や模型が展示されています。目玉は、恐竜の歯の化石が発掘されたこともある発掘体験。小学生から、予約不要で楽しめます。

所在地:石川県白山市桑名4-99-1
最寄り駅:金沢駅からバス2時間
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
※現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前予約制となっています。
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、冬期休館(11月下旬~4月下旬)
入館料:大人520円、小中高校生200円、未就学児無料(別途化石発見広場利用料あり)
問い合わせ:076-259-2724
https://city-hakusan.com/learn/hakusan_dinosaur_park/

【口コミ】
「発掘体験に使う軍手やゴーグル、ハンマーを貸し出してくれて手ぶらで体験できました」

「施設内に40mの滑り台があって、子どもが飽きずに遊べました。広場には恐竜の模型がいくつもあって、芝生でお弁当が食べられます」

恐竜博物館には何を持っていく?持ち物をチェック!

博物館と聞くと屋内で過ごすイメージが強いですが、恐竜博物館のスケールはちょっと大きめ。館内だけでなく、屋外展示や野外のプレイスペースがある博物館も数多くあります。せっかく行ったのに準備不足で100%楽しめなかった!ということがないように、事前に施設情報をチェックしてからおでかけしましょう。

子どもと恐竜博物館に行くときの持ち物リスト

ハンカチ&ティッシュ
手すりや壁などに触れてしまうのは、子どもなら当然の行動。感染症拡大防止の観点からも、こまめな手洗いを心がけましょう。

飲み物&おやつ
規模の大きい博物館の場合、満喫するのに一日かかることも。館内にレストランがあっても混雑して入れない場合があるので、ちょっとしたおやつがあると安心です。ただし、飲食禁止エリアもあるので要注意!

カメラ
本物そっくりの恐竜模型や大迫力の全身骨格など、恐竜博物館はフォトジェニックな被写体の宝庫!ただし、撮影禁止エリアもあるので要注意です。

日焼け止め(屋外展示がある場合)
化石発掘体験や野外でのワークショップなど、30分以上を要するイベントもあるので、日差しが強い春夏は持っていくと安心です。

虫よけ(屋外展示がある場合)
恐竜博物館は、豊かな自然に囲まれた土地に建てられていることも多く、とくに夏場は蚊に刺されることも少なくありません。虫よけや、虫さされ用の薬、パッチを持参しましょう。

レインコート(屋外展示がある場合)
傘は、展示物見学の邪魔になることも。雨具はレインコートのほうがおすすめです。

フォトジェニックな恐竜たちが待ち受けるスポット8選

恐竜博物館はちょっとハードル高いかな…という人は、恐竜たちの迫力をもっと手軽に感じられるスポットを訪れてみてはいかがでしょうか。日本には、乗ったり遊んだりできる恐竜の遊具や実物大の恐竜模型がある広場や公園が、至るところに存在します。さあ、スマホの充電を満タンにして、さっそく出かけましょう!

桜島自然恐竜公園(鹿児島県鹿児島市)

桜島自然恐竜公園雄大な景色が広がる約50,000㎡の敷地に並ぶのは、実物大の恐竜模型7体。しかも、この恐竜たちは、乗ったり中に入ったりできるので、例えば恐竜の口の中に半身だけ入れて「食べられる~」なんてシチュエーションをカメラにおさめることも可能です。実物大の恐竜は高さがあるから遊ばせるのは心配…という小さいお子さんには、恐竜よりもコンパクトなトラやパンダなどの模型もあるので、そちらもおすすめです。

所在地:鹿児島県鹿児島市桜島横山町
入園時間:入園自由
駐車場:あり
問い合わせ:099-216-1366(鹿児島市公園緑化課)

【見どころ】
恐竜との写真撮影もさることながら、この公園を訪れたならぜひ体験してみたいのが、高さ12.5m・長さ50mのスーパージャンボすべり台。スリル満点のロングスロープに、子どもが夢中になること間違いなしです!

和歌山市森林公園(和歌山県和歌山市)

和歌山市森林公園まるでティラノサウルスとトリケラトプスが対峙しているかのようなダイナミックな配置で並ぶ、和歌山市森林公園のちびっこ広場。ほかにもキリンやぞう、パンダなどの模型や遊具などがあり、加太地区の豊かな自然を舞台に野性味あふれる写真を撮ることができます。

所在地:和歌山県和歌山市深山600-1
入園時間:入園自由
駐車場:あり
問い合わせ:073-435-1049

【見どころ】
和歌山県出身の人気ロックミュージシャン・HYDE氏が植樹したあじさいが見られるのも、この公園。園内ではあじさいのほかにも、桜やスイレンといった四季折々の花々が楽しめます。

品川区立子供の森公園(東京都品川区)

品川区立子供の森公園京急本線「新馬場駅」から歩いて約10分の場所にある区立公園。子どもたちが遊んでいる遊具やベンチの横に8体の恐竜模型が点在し、地域の人たちからは「かいじゅう公園」の愛称で親しまれています。

所在地:東京都品川区北品川3-10-13
入園時間:入園自由
駐車場:なし

【見どころ】
品川区立子供の森公園は、ドラマやCMのロケ地としてたびたびテレビに登場することでも有名。ドラマやCMを再現した写真撮影も面白いかも!?

御船町ふれあい広場(熊本県上益城郡)

御船町ふれあい広場御船町恐竜博物館にほど近く、シンボルロードと国道445号線の交差点側に顔を出すのは、大型肉食恐竜のモニュメント。約15,000㎡の公園には、子どもが遊べる遊具のほか水遊びができる親水広場やジョギングコースがあります。

所在地:熊本県上益城郡御船町大字辺田見字目抜100番地
駐車場:あり
問い合わせ:096−202−7001(御船町ふれあい広場内 多目的センター)
※毎週月曜日・木曜日は休館日(祝日の場合は翌日)

【見どころ】
人気マンガ『ONE PIECE』に登場する麦わらの一味の音楽家、ブルックの銅像も必見!熊本地震によって被災した地域の復興を応援するために、熊本県出身の『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏とタッグを組んで始まった「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」。ブルックの像は、そのプロジェクトによって、2020年11月に御船町ふれあい広場に設置されました。

太古の森(香川県木田郡)

太古の森巨大なティラノサウルスや大人も中に入ることのできる恐竜模型がある太古の森は、讃岐百景にも選ばれた「山大寺池」のほとりにあります。太古の森というだけあって、園内には生きる化石と称されるメタセコイアがのびのびと生い茂る風景が。太古のロマンを感じる、大人にもおすすめのスポットです。

所在地:香川県木田郡三木町上高岡
駐車場:あり
問い合わせ:087-891-3320(三木町地域活性課 商工観光係)

【見どころ】
三木町のシンボルであるメタセコイアが、黄色からレンガ色に色づく様子は一見の価値あり!紅葉したメタセコイアをバックに猛々しい表情を見せる恐竜の姿は、SNS映えもバツグンです。

東公園(愛知県岡崎市)

東公園テッパンのティラノサウルスやブラキオサウルスの実物大模型をはじめ、トリケラトプスやプテラノドンの親子が出迎えてくれる東公園の恐竜広場。場内には11体の恐竜模型があり、どれも今にも動き出しそうな躍動感があります。さらに、公園内には入場無料で入れる動物園や紅葉スポットも。大人も子どもも楽しめる、地元の人たちにも人気の高い公園です。

所在地:岡崎市欠町字大山田1番地
入園時間:9:00~16:30(東公園動物園)
駐車場:あり
問い合わせ:0564-24-0050(東公園管理事務所)

【見どころ】
様相は超リアルな恐竜そのものなのに、背中が滑り台になっていて子どもたちを遊ばせてくれるスピノサウルスや、「一緒にセルフィー撮ろうよ~」と言わんばかりにベンチに座っているステゴサウルス、アンキロサウルスなどの小型恐竜たち。人間の世界に溶け込んでいるかのような愛くるしい恐竜の姿に心癒やされます。

災害復興記念公園(長野県北安曇郡)

災害復興記念公園恐竜化石が発見されたことでも知られる長野県の小谷村。このエリアの人気スポット「道の駅 小谷(おたり)」に隣接する災害復興記念公園で、なんとも躍動感あふれる姿を見せるのがステンレス性の恐竜モニュメント。この恐竜は、長野県安曇野市出身の巨大ステンレス彫刻家・中嶋大道氏によるアート作品です。

所在地:長野県北安曇郡小谷村北小谷下寺1861-1

【見どころ】
恐竜モニュメントの前にある道の駅には、源泉かけ流しの天然温泉や、かまどで炊いた地元・小谷産のコシヒカリが食べられる食事処があり、信州の豊かな恵みをいただくことができます。

福井駅前恐竜広場(福井県福井市)

福井駅前恐竜広場日本でも有数の恐竜スポットとして知られる福井県。そのランドマークの1つが、JR福井駅前の恐竜広場です。ここには、福井で生息していた実物大のフクイラプトル、フクイサウルス、フクイティタンの3体が、動くモニュメントとして大きな存在感を放っています。季節を問わず多くの人々がカメラを向ける人気スポットですが、とりわけ注目を集めているのが雪景色。雪が降り積もった恐竜の様子に「氷河期の到来」とネットで話題を呼びました。

所在地:福井県福井市中央1丁目

【見どころ】
JR福井駅西口側の壁面には、ヨコ約7.3×タテ約4.6mの恐竜トリックアートがお目見え!壁を突き破って飛び出してくるフクイラプトルやフクイサウルスと一緒に、どんなドラマチックな写真が撮れるかいろんなポーズをトライしてみたくなります。

小さなお子さんの目に、大きな恐竜の姿はどのように映るのでしょうか。
まだまだ多くの謎に包まれている恐竜たちとの出合いが、お子さんの感性をさらに育んでくれることでしょう。

記事を読む⇒⇒⇒恐竜図鑑のオススメ22選!図鑑のメリットや選び方のコツも紹介!

※当ページに掲載されている画像・情報の転載、複製は固くお断りいたします。

Baby-mo〈ベビモ〉編集部

「Baby-mo(ベビモ)」は主婦の友社が運営する、妊娠・出産・育児の公式情報サイトです。妊娠期の不安、出産準備、赤ちゃんの成長、離乳食レシピ、産後の悩みまで。はじめてママ・パパに寄り添う情報を提供します。➤ 雑誌の最新号・バックナンバーはこちら 

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング