【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2021.12.02

名付け

【風】を連想する赤ちゃんの名付け121例!イメージにぴったりの名前が知りたい

名前の決め方にはいろいろありますが、「季節」や「自然のもの」など、何かのイメージから考えていく方法があります。その中でも今回は「風」を取り上げます。「風」から感じるイメージは、自由、感受性が豊か、のびのびしているなどがあり、名付け界でも人気の漢字です。

「風」の漢字の成り立ちを知って名付けのヒントに

日常でよく見かける「風」という漢字は、男女問わず名付けにも多く使われています。そもそも「風」には、どのような成り立ちがあるのでしょうか?

空気が流れる自然現象の「風」は、同じ場所に留まることなく自由気ままに吹くので、人間がコントロールできない自然の美しさがあります。

漢字の成り立ちは、元々の甲骨文字(古代中国で占いの結果などを亀の甲羅に刻み込んで記録したもの)の形は鳥の形を写したものでしたが、それが姿を変えて「風」の漢字になりました。

読み方を示す「凡(ぼん=ふう)」は、風に揺れる帆の絵から生まれた漢字。そこに、風の神として竜を表す「虫」を加えたと言われています。このことから、「風を受けて勢いよく竜が空に舞い上がる」様子が想像できます。

人間がコントロールできない自然の美しさ、「風の吹くまま」や「明日は明日の風が吹く」などの言葉があるように、「風」には何にも縛られない自由なイメージがあります。

これに漢字の成り立ちをプラスして考えると、「勇ましくて強い」といった願いも、「風」の名付けに込めることができますね。

「風」の漢字を使った名前にはどんなものがある?

「風」は男の子にも女の子にも使える人気の漢字です。

読み方は「ふう」の響きで用いられることが多く、女の子では「風花(ふうか)」「風菜(ふうな)」、男の子では「風真(ふうま)」「風河(ふうが)」といった名前に使われています。

「ふう」を使うと響きのイメージから、やわらかい印象がありますね。

「かぜ」の変化形で「かざ」と読ませる場合も。「かざ」は「風車(かざぐるま)」や「風上(かざかみ)」などの言葉にも使われています。

男の子なら「風輝(かざき)」「風人(かざと)」、女の子なら「風乃(かざの)」「風美(かざみ)」のようになります。

「ふ」の読みで使われることもあります。

「ふ」は奈良時代以前からある古い読み方で、名前に「ふ」を使うと、「美風(みふ)」「風和(ふわ)」「風結子(ふゆこ)」「風斗士(ふとし)」など、少し古風で珍しい雰囲気になりますね。
次ページ > 「風」の漢字を使った名前実例

文/片桐理恵

タグ:

Baby-mo〈ベビモ〉編集部

「Baby-mo(ベビモ)」は主婦の友社が運営する、妊娠・出産・育児の公式情報サイトです。妊娠期の不安、出産準備、赤ちゃんの成長、離乳食レシピ、産後の悩みまで。はじめてママ・パパに寄り添う情報を提供します。➤ 雑誌の最新号・バックナンバーはこちら 

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング