【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2021.09.12

妊活

【神奈川】安心して行ける水子供養の有名なお寺10選

「水子」とはこの世に生を受けられなった子どもや、生後間もなく亡くなった赤ちゃんのことです。水子を弔う方法として、お寺などで行う「水子供養」があります。今回は神奈川県内で水子供養ができるお寺をご紹介します。

「円宗院(えんしゅういん)」神奈川県平塚市

どんなお寺?

心温まる「つちぼとけ」のお寺として、地元の人たちから親しまれている小さな寺院。普段は尼僧がお勤めされています。水子供養のお布施(供養料)は一定の金額が設定されていますが、「費用の事よりご供養が先」という考えのもと、「何回の分割でも構いません」とのこと。どんな事情があっても、相談にのっていただけます。

供養の仕方

すべて予約制の個別供養
(電話かメールで問い合わせるか、ホームページの予約フォームから申し込み)

・永代供養…読経、戒名授与、位牌造立。位牌は院にて永代供養されます

・戒名供養…読経、戒名授与。位牌は造らず、過去帳で永代にわたり毎日供養されます

・読経供養…1回のみの読経法要。後から永代供養や戒名供養を申し込むこともできます。

*来院せずに自宅から供養する場合は、電話などで法要を行う日時を決め、当日のその時刻に自宅または静かな場所で合掌して祈念します

*納骨を希望する場合は「お骨仏」を。遺骨をお骨仏(阿弥陀如来像)の胎内に分骨し、僧侶によって永代供養されます。

*エコー写真・母子手帳、赤ちゃんへの手紙を持参または送付すると、供養してもらえます

お寺の詳細

<住所>〒254-0077神奈川県平塚市東中原2-17-7

<電話番号>0463-33-9004

<アクセス方法>JR東海道線平塚駅からバス「伊勢山」バス停下車すぐ

<料金>
永代供養:35,000円
戒名供養:20,000円
読経供養:10,000円
エコー写真供養:1枚1,000円
母子手帳供養:1,000円
お骨仏:30,000円(永代供養・管理費不要)

<宗派>天台宗系単立寺院

口コミ

女性の僧侶に供養していただきました。エコー写真や母子手帳は捨てられるものではないので、一緒に供養してもらえてよかったです。(神奈川県Hさん)

円宗院HP:https://ensyuuin.com/

「長谷寺(はせでら)」神奈川県鎌倉市

長谷寺 鎌倉

どんなお寺?

長谷観音として親しまれ、観光名所としても名高いお寺。開創は奈良時代の天平八年(736)、聖武天皇の治世下に勅願所と定められた鎌倉有数の古刹です。本尊は十一面観世音菩薩像。木彫仏としては日本最大級(高さ9.18m)の尊像で、坂東三十三所観音霊場の第四番に数えられます。

供養の仕方

・地蔵尊像供養(永代供養)…観音堂内祈願供養受付にて、3つの地蔵尊像から選んで申し込み。受付時間は午前8時~午後4時30分まで。翌朝、申込者の名前を読み上げて供養。読経に立ち会う必要はありません。その後、縁続きの諸霊として永代に渡り供養されます

・個別供養…電話で問い合わせ

お寺の詳細

<住所>〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3-11-2

<電話番号>0467-22-6300

<アクセス方法>JR横須賀線「鎌倉駅」よりバス「長谷観音」バス停下車、徒歩5分
江ノ電「長谷駅」徒歩5分

<料金>
地蔵尊象:80,000円、20,000円、10,000円
個別供養料:30,000円~

<宗派>浄土宗系単立

口コミ

供養には立ち会わず、申込みだけして、夫婦ふたりでお地蔵様にお参りしました。お腹の赤ちゃんはとても小さいときにお空へ行ってしまったので、あまり大げさにしたくなかったんです。(東京都Oさん)

 長谷寺HP:https://www.hasedera.jp/

「満福寺(まんぷくじ)」神奈川県鎌倉市

満福寺 神奈川

<どんなお寺?

源義経が兄・頼朝と和解するために鎌倉へ入る際、一時宿所とし、兄への手紙を書いた場所として知られるお寺。境内にあるお食事処「義経庵」は、腰越のしらす丼やフレッシュハーブティーが美味しいと評判。鎌倉の海を見渡せるロケーションでゆったりとした時間を過ごせます。

供養の仕方

・寺法要…要予約。事前に電話またはメールで問い合わせを。法要後、境内の水子地蔵尊にお参りします。ミ二御塔婆付

・水子散骨供養、水子永代供養も行っています

・供養済み水子地蔵(施主名入り)または供養済みミニ御塔婆(施主名入り)…予約不要。法要は行わず、境内の水子地蔵尊に御参りします

お寺の詳細

<住所>〒248-0038神奈川県鎌倉市腰越2-4-8

<電話番号>0467-31-3612

<アクセス方法>江ノ島電鉄「腰越駅」徒歩3分

<料金>
寺法要:20,000円 骨預かり料 1ヶ月 4,000円
水子散骨供養70,000円(お経代含む)
水子永代供養料120,000円(お経代含む)
供養済み水子地蔵(施主名が入ります):5,000円
供養済みミニ御塔婆(施主名が入ります):3,000円

<宗派>真言宗

口コミ

鎌倉のお寺ですが、観光客で混雑することもなく、静かにお参りできます。法要はしませんでしたが、水子地蔵を奉納して、ちゃんと供養できたと思います。(東京都Fさん)

満福寺HP:http://www.manpuku-ji.net/

「泰心寺(たいしんじ)」横浜市瀬谷区

どんなお寺?

住宅街の中にある、見た目には普通の民家のような「楽音山泰心寺」。楽音山の名の通り、演奏で故人を偲ぶ音楽葬も行っています。尼僧(女性)が対応してくださる水子供養は、プライバシーに配慮した完全個別制。法要後に、小さな土仏をつくって祈念する「手元供養」もできます。

 供養の仕方

・永代供養…戒名授与、お位牌造立。永代にわたり、お位牌をお寺に安置して供養。無縁仏になることがなく安心です

・戒名供養…戒名を授かり、永代にわたって供養されます

・読経供養…1回のみ供養

・メール供養(永代供養のみ)…来寺する場合と同じように、自宅から供養できます。法要が終わったら、メールでお知らせ

*完全予約制。ホームページの供養申し込みフォームをプリントアウトして記入しFAX、または電話、メールで申し込み。

お寺の詳細

<住所>〒246-0022神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境48-1

<電話番号>045-362-7181

<アクセス方法>相鉄線(相鉄本線)「三ツ境駅」徒歩7分

<料金>
永代供養:36,000円
戒名供養:25,000円
読経供養:20,000円
土仏作り:3,000円

<宗派>天台宗

口コミ

お寺には見えないお寺なので、緊張しないで行くことができました。お坊様が女性で、とてもやさしい雰囲気なので安心できます。供養のあとに土仏をつくれます。(神奈川県Kさん)

泰心寺HP:http://www.taishinji.net

「東光寺(とうこうじ)」神奈川県

どんなお寺?

三浦半島の森林に包まれた癒しの空間。1200年余りの歴史を持つ古寺。ご本尊の薬師如来は12の大願をたてられ、生きとし生けるもの全ての苦しみを除き、安楽を与えてくれます。毎月1回のペースで、写経体験や、「阿字観」という真言密教に伝わる瞑想法の体験を行っています。

供養の仕方

・個別供養:ひと組ずつ個別に読経供養します。希望によって、卒塔婆を立てての供養、水子戒名の授与も。また、身に着けたり目立たずにご供養できる「懐中水子地蔵」での供養もできます。

*電話で問い合わせ・申し込み

お寺の詳細

<住所>〒239-0843神奈川県横須賀市津久井5-8-3

<電話番号>046-848-4512

<アクセス方法>京急久里浜線「京急長沢駅」徒歩15分
京急久里浜線「京急津久井浜駅」徒歩20分

<料金>
志納料:5,000円~
卒塔婆供養:3,000円
水子戒名授与:2,000円
懐中水子地蔵:10,000円
水子永代供養(33年間):35,000円

*料金例
お経だけ…5,000円 
お経と戒名が欲しい…5,000円+2,000円=7,000円

<宗派>真言宗

口コミ

豊かな自然の中にあるお寺です。供養料は高くないのに、とても丁寧に対応していただけてありがたかったです。(神奈川県Iさん)

東光寺HP:https://www.s-toukouji.or.jp

「長谷寺(ちょうこくじ)」神奈川県厚木市

どんなお寺?

丹沢山系をのぞむ高台に建つ小さなお寺。こころの悩みの相談、坐禅、写経はもちろん、法要、御祈祷、永代の供養墓、水子供養 人形供養、ペット供養もでき、さらに寺院内で「温かい家族葬」など葬儀も行えます。水子供養の際に希望すれば、粘土でお地蔵様を作り、お寺に奉納できます。

供養の仕方

・個別供養…一霊ごとに供養します。一般の法事と作法は同じ。塔婆建立、戒名授与もできます

*電話で問い合わせ、日時を相談

*遺骨を境内の「永遠の丘」に合同埋葬すれば、永代供養していただけます

*直接来寺できない人も供養の申し込みができます。事前に電話で連絡を

お寺の詳細

<住所>〒243-0036神奈川県厚木市長谷1288-1

<電話番号>046-247-7884

<アクセス方法>小田急線「本厚木駅」からバス。「観音坂バス停」徒歩5分

<料金>
水子供養:30,000円
塔婆建立(1本)3,000円
お遺骨永代供養(合同埋葬)50,000円
戒名授与(1霊)20,000円

<宗派>曹洞宗

口コミ

赤ちゃんを失った私たちの悲しみに、やさしく寄り添ってくれるお寺です。ご住職が本当に優しい方で、長い時間、話を聞いていただきました。(神奈川県Uさん)

長谷寺HP:http://www.choukokuji.jp

「立江寺(たつえじ)」横浜市保土ヶ谷区

どんなお寺?

箱根駅伝の権太坂中継地点のすぐそばにある、不動明王の護摩祈願で有名なお寺。本堂にはご本尊の慈愛水子菩薩、境内の蓮華池には水子地蔵尊が建立され、丁寧な供養をしていただけます。水子供養だけでなく、人形供養、写真供養、形見遺品供養なども行い、これらは郵送でも可能。

供養の仕方

・個別供養…本堂にて法要を執行したあと、蓮華池にて千体地蔵流し(古来より最高の供養法)を一体ずつ丁寧に行う。法要時間は約45分。

・遺骨預かり…初めの1年間は個別保管。連絡のない場合、2年目以降は合祀となります

*電話、FAX、受付窓口のいずれかで申し込み

お寺の詳細

<住所>〒240-0026神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂3-20-21

<電話番号>045-713-5029

<アクセス方法>JR横須賀線「保土ヶ谷駅」よりバス「児童遊園地入口」バス停下車すぐ。

<料金>
水子永代供養料:30,000円
水子追善供養料(永代供養終了後の命日などの読経供養):5,000円
位牌料;15,000円(開眼料含)
遺骨預かり料:30,000円(初めの1年間) 2年目以降の個別保管料:20,000円(1年間)

<宗派>真言宗

口コミ

とても丁寧な水子供養でした。池の真ん中にお地蔵様がいて、そこでも供養してもらえます。(神奈川県Yさん)

立江寺HP:http://www.tatsueji.net

「寿徳寺(じゅとくじ)」横浜市鶴見区

どんなお寺?

境内に枯山水の庭がある曹洞宗のお寺。江戸時代からお地蔵さまのためだけに地蔵堂を建立し、地蔵菩薩を大切にお祀りしています。また、山門近くの茂みには、小さな「しあわせ地蔵」が。亡くなった子が来世でしあわせになれるように、残されたお父さん・お母さんが、日々しあわせに過ごせるように、可愛らしいお顔で見守っています。

供養の仕方

・一般水子供養…1組ずつ、歴史ある本堂にて読経後、しあわせ地蔵と地蔵堂に礼拝し、永代供養塔前にて供養

・永代水子供養…一般水子供養に加え、戒名を授与。遺骨のある場合は、永代供養塔にて2年間預かり後、合祀し永代供養

*電話で問い合わせ・申し込み。1時間に1組限定、1日最大3組の受付。前日でも受付可能

 お寺の詳細

<住所>〒230-0002神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町14-7

<電話番号>045-572-1524

<アクセス方法>JR南武線「矢向駅」徒歩13分

<料金>
一般水子供養:10,000円~
永代水子供養:30,000円~(本塗位牌の場合は50,000円~)
※1年間あたり10,000円で供養塔内にて遺骨預かり延長

<宗派>曹洞宗

口コミ

とても丁寧に対応していただけました。地蔵菩薩は水子だけでなく、すべての人を救ってくださるので、水子地蔵はいないそうです。(神奈川県Sさん)

寿徳寺HP:https://jutokuji.net

「妙法寺(みょうほうじ)」横浜市戸塚区

どんなお寺?

日蓮宗の開祖、日蓮聖人の一番弟子である日昭上人が開き、布教した唯一のお寺。700年の古い歴史があり、日蓮宗の「宗門史跡」に指定されています。桜の名所としても有名で、満開の時期には夜桜のライトアップも。本堂の脇に慈母観音様をお祀りし、水子供養を行っています。

 供養の仕方

・個別供養…本堂でお経、お焼香。供養を営んだ後、本堂に隣接する水子観音様に、卒塔婆・お供物・お線香をお供え。所要時間は20~30分

*要予約。メール(info@myouhouji.jp)または電話で問い合わせ。

*持ち物は、乳幼児のお菓子や牛乳などのお供物、お線香。あれば遺骨やエコー写真も。

お寺の詳細

<住所>〒245-0051神奈川県横浜市戸塚区名瀬町772-4

<電話番号>045-811-0256

<アクセス方法>JR横須賀線「東戸塚駅」または、相鉄線「緑園都市駅」よりバス「妙法寺」下車

<料金>
水子供養料:一律10,000円(卒塔婆1基を含む)

<宗派>日蓮宗

口コミ

由緒正しいお寺で、桜が美しいです。供養当日の流れがわかりやすくまとめられていて、不安なく行うことができました。(神奈川県Kさん)

妙法寺HP:http://myouhouji.jp

「妙信寺(みょうしんじ)」横浜市鶴見区

どんなお寺?

永代供養の室内墓苑「報恩閣」を持つ法華宗のお寺。水子の納骨も、永代供養にて受け付けてくださいます。事情があってお寺に来られない人は、電話やメールで供養をお願いすることも。供養後、水子観音様へのお参りは自由参拝で、朝9時から夕方5時までいつでもお参りできます。

供養の仕方

・個別供養…本堂にてお塔婆を建立して供養(お塔婆は水子観音様の塔婆供養塔に)するか、お位牌を建立して永代供養

*お寺で納骨もできます

*お寺に来られない場合の供養…電話やメールで施主名と命日を知らせると、お寺の朝のお勤めの中で供養していただけます

お寺の詳細

<住所>〒230-0071神奈川県横浜市鶴見区駒岡5-11-33

<電話番号>045-633-1374

<アクセス方法>東急東横線「綱島駅」からバス「一ノ瀬」バス停下車、徒歩5分
JR京浜東北線「鶴見駅」からバス「駒岡」バス停下車、徒歩5分
JR横須賀線「新川崎駅」からバス「伊勢山神社下」バス停下車、徒歩5分

<料金>
読経・供養料:10,000円
位牌建立・永代供養料:30,000円
供養料(お寺に来られない場合):5,000円
個別壇での納骨料(7年間):100,000円(管理料6,000円)
合同水子供養塔での納骨(永代):30,000円(管理料3,000円)

<宗派>法華宗

口コミ

マンションのような新しい建物で、お寺には見えません。駐車場が広くて、休憩所もあるので、供養のあとのお参りもしやすいです。(東京都Tさん)

妙信寺HP:https://www.myousinji.jp

記事を読む⇒⇒⇒【東京】水子供養ができる信頼のお寺と神社10選

文/島端麻里

Baby-mo〈ベビモ〉編集部

「Baby-mo(ベビモ)」は主婦の友社が運営する、妊娠・出産・育児の公式情報サイトです。妊娠期の不安、出産準備、赤ちゃんの成長、離乳食レシピ、産後の悩みまで。はじめてママ・パパに寄り添う情報を提供します。➤ 雑誌の最新号・バックナンバーはこちら 

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング