【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.12.03

名付け

【難読名前クイズ】「愛紫子」ってどう読むかわかる?アイドルのヒット曲にもなったあのフレーズです!

今や世の中にすっかり定着した「キラキラネーム」。名づけランキングの上位にも、ふりがながなければ読めない名前が並んでいますよね。

ここでは、実在する難読ネームをクイズ形式でご紹介します。親が子に託した熱いキモチ、あなたは読み解くことができるでしょうか!

今回のおなまえ

愛紫子

こちらは女の子の名前です。まずは各字の意味をおさらいしていきましょう!

「愛」(音:アイ オ 訓:いとしい めでる かなしい おしむ)

1.かわいがりいつくしむ。思いこがれる。いとおしいと思う気持ち。
2.対象を気に入って楽しむ。
3.二つとない対象を大切にする。
4.大事なものを手放したくないと思う。おしむ。

「紫」(音:シ 訓:むらさき)

1.むらさき。
2.ムラサキ科の多年草。むらさきそう。
3.紫色の略。
4.醤油の異称。

「子」(音:シ ス 訓:こ ね)

1.屋から生まれたもの。こども。
2.人。物。
3.小さいもの。
4.成人男子の敬称。
5.学問・人格のすぐれたものの名に付ける敬称。
(出典:weblio )

「あいしこ」…「めむこ」…?まさか「めっし」?いやこう書いて「あいこ」?今回は全く見当がつきません!

さて、正解は…





なでしこ

「なでしこ」と言えば「撫子」と書くのが一般的。意味を調べてみましょう。

「撫子」(読み方:なでしこ)

1.ナデシコ科の多年草。山野に自生し、高さ約50cm、葉は線形で白色を帯び、夏から秋に淡紅色の花を開く。秋の七草のひとつ。
2.なでるようにかわいがっている子、いとしい子。愛児。歌などで、植物の「ナデシコ」と「撫でし子」を掛け詞にしていることが多い。
3.日本女性の雅称である「やまとなでしこ」の略。

「ナデシコ」「ヤマトナデシコ」ときくと、日本女子サッカー代表チームのニックネーム「なでしこジャパン」や、松嶋菜々子さん主演のTVドラマ、また小泉今日子さんの歌を思い出す方もいるかもしれません。「大和撫子」とは、外見の美しさだけでなく、内面の美しさと強さを兼ね備えた日本女性のことを指します。

こちらは、ナデシコの中でも在来種である「ヤマトナデシコ」が由来。非常に可憐でか弱く見えても、実は非常にたくましく乾燥にも強い植物なのです。このように「弱そうに見えるが内面はしっかりしている非常に強い女性」という意味で、昔から誉め言葉として使われてきました。

このような背景から、「美しく可憐、かつ芯がしっかりしている強い日本女性に育ってほしい」という意味がこめられ、「なでしこ」という名前をつけたことが推察されます。

そのまま「撫子」ではなく、「愛」の字や、どこか和風で品のある印象の「紫」を用いていることから、「我が子が可愛くて仕方ない!」というより強い思い入れが伝わってくるようですね。
 
【この名前は読める?】
➤➤➤「光空」って読める?「ピカチュウ」ではありません!いま話題のアイドルグループに関連が!
➤➤➤「宇宙」ってどう読むかわかる?想像の斜め上をいくSFネーム!

文/小林みほ

Baby-mo〈ベビモ〉編集部

「Baby-mo(ベビモ)」は主婦の友社が運営する、妊娠・出産・育児の公式情報サイトです。妊娠期の不安、出産準備、赤ちゃんの成長、離乳食レシピ、産後の悩みまで。はじめてママ・パパに寄り添う情報を提供します。➤ 雑誌の最新号・バックナンバーはこちら 

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング