【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.07.22

出産準備

10月生まれの出産準備品|先輩ママのおすすめと買ったもの全リストを紹介!


10月出産の利果さんが用意した出産準備品全リスト

利果さんの出産準備にかかったトータル金額は約20万円。「セット品で安くおさえました。最も高額だったベビ
ーカーは、店員さんと相談して夫婦で吟味したので満足です」。

自己評価【◎=買っておいて正解、○=買っておいてソンなし、△=使ったり使わなかったり、×=わが家では不要でした】も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

肌着

・短肌着(半袖)6枚:西松屋でセット購入。コンビ肌着+カバーオールが定番となったため、使用せず【△】


・長肌着6枚:多めに用意していたものの、足の動きでめくれるため、ほぼ使いませんでした【△】

・コンビ肌着7枚:スナップがあって長肌着よりも使い勝手がよかったので、産後追加で購入【◎】
記事を読む⇒⇒⇒新生児の服は何を着せる?肌着とウエアの種類と必要枚数、季節別の着せ方を紹介!

ウエア

・2ウェイオール4枚:10月は室内でも少し肌寒かったので、産後すぐから肌着の上に着せていました【◎】

・カバーオール4枚:バースデイで私好みの淡いカラーをセレクト。私の気分が上がるので少し奮発【◎】

・セレモニードレス1枚:退院時とお宮参りの際に着用。西松屋でスタイと帽子がついたセットを購入【◎】

・アウター2枚:1カ月健診が11月になるので必須。おさんぽやお出かけの際にも重宝しました【◎】

・ジャンプスーツ1枚:厚手タイプを購入しましたが、気温の低いときは外出を控えていたのでほぼ出番なし【△】

小物

・ソックス2足:出産祝いでいただいたものが大活躍。外出時は冷えるので、ソックスはマストです【◎】

・スタイ4枚:手作り。新生児期は使用していませんが、よだれが出るようになってから活躍【△】

・おくるみ1枚:西松屋でフードつきのものを購入。バスタオルで代用可能でした【〇】

おむつまわり

・紙おむつ2パック:産前はショップでもらえた試供品を準備。産後は産院で使ったパンパースを購入【◎】

・おしりふき2パック:「おしりナップ ふわふわ厚手仕上げ ベビーオイルイン」。乳液入りシートで、するんと落ちる!【◎】
・おむつ替えシート3枚:100円ショップの紙タイプを使用。かさばらないし、汚れたら捨てられるのがgood【◎】

授乳・ミルク

・授乳兼用ブラジャー4枚:自分に合うものがわからず、ホックの位置が異なるタイプを西松屋で数種類購入【◎】

・母乳パッド2枚:母乳量が多かったので必須でした。個包装が衛生的で使いやすかったです【◎】

・乳頭保護アイテム1個:「ピュアレーン」。初産のせいか乳首が切れてしまい、保護アイテムは必須でした【◎】

・さく乳器(手動・電動)1個:母乳がよく出たので使用せず。様子を見てから購入すべきだったと後悔【×】

・哺乳びん(120ml)2本:生後3カ月ごろまで使用。母乳と併用で頻度が少なかったので1本で足りたかも【〇】

・哺乳びん(240ml)1本:長い期間にわたって使用中。飲む回数がふえた4カ月ごろに3本追加しました【◎】

・粉ミルク1箱:産院で使用していた「明治ほほえみ らくらくキューブ」を退院時に購入【○】

・消毒グッズ1セット:コンビ「除菌じょ~ずα」。レンジ消毒タイプは手間がかかりません【◎】

・哺乳びん消毒ブラシ2本:セリア「ペットボトル洗いスポンジくも」は、細いので哺乳びんの口まで洗えます【◎】

・水筒1本:夜間の調乳用に「ルピナスタンブラー」を準備。デザインも保温機能も満足【◎】

・授乳クッション1個:三日月形のかためタイプを選びました。妊娠中は抱き枕、産後は授乳で毎日使用【◎】

沐浴・おふろ

・ベビーバス1つ:リッチェル「ふかふかベビーバス」。ふくらませるタイプでやわらかくクッション性があって安心【◎】

・ベビー用石けん2個:生後1カ月ごろから乳児湿疹に悩んで、ママ&キッズにシフト。保湿力あり【◎】

・バスタオル2枚:入浴時はもちろん、おくるみや肌寒いときの上掛けなどマルチに使える!【◎】

記事を読む⇒⇒⇒【ママの口コミつき】ベビーバスのおすすめ16選!人気の折りたたみ・エアータイプも紹介

ケア

・ガーゼハンカチ20枚:生後2カ月ごろまで吐きもどしが頻回で、汚れをふくためにかなり使いました【◎】

・つめ切り1個:ヘアブラシとのセットを購入。ハサミタイプは、赤ちゃんが動くと少しこわいです【○】

・ベビー用体温計1つ:オムロンのものを購入。わきに挟むタイプなので、いやがるときは測るのが大変……【〇】

・ベビー用ヘアブラシ1本:つめ切りとセットのものを購入。おふろ上がりに、ときどき使っています【〇】

・ベビー用綿棒1箱:ダイソーでベビー用の細いタイプを購入。大容量でコスパ良し【◎】

・おしゃぶり2個:ピジョンが息子のお気に入り。入眠前のぐずり時に使うと落ち着きます【◎】

・スキンケアアイテム2つ:乳児湿疹が悪化してからママ&キッズを使用。保湿力があり気に入っています【◎】

寝具

・ベビーベッド1台:揺りかごとしても利用できる折りたたみタイプを購入。側面が開閉できなくて残念【〇】

・ベビー用布団1組:西松屋の布団10点セット。防水シート2枚入りで、洗い替えもできました【◎】

・ベビー用枕1つ:10点セット内の枕を使用。中央がくぼんでいるので、頭の形もケアできそう【◎】

収納・お部屋

・バウンサー1台:手動で動かすタイプを購入するも、使用せず。電動も検討すればよかったかも……【×】

・ベビー用たんすorチェスト1棹:ニトリのカラボでオリジナルの形に。シンプルな見た目と無駄のない収納が◎【◎】

・オルゴールメリー1台:ディズニーのメリーをお祝いで。1カ月ごろから目で追って遊んでいます【◎】
・ベビー用収納箱1個:部屋が狭く持ち運びすることもないのでダイソーで購入したケースにお世話グッズをIN【◎】

・プレイマット&ジム1個:生後すぐは反応がなく使いませんでした。生後3カ月以降からときどき使用中【×】

記事を読む⇒⇒⇒赤ちゃん用ハンガーの必要性は?代用できる?おすすめ商品13選!

お出かけ

・チャイルドシート1台:ジョイーのチャイルドシートをいただきました。ほろつきで、日差しや光を防げます【◎】

・ベビーカー1台:「ラクーナ ビッテ クッション」。クッション性と折りたたみやすさが決め手に【◎】

・抱っこひも1つ:肩まわりにボリュームがある形を購入したら、自分のアウターが羽織りにくくて残念……【△】

・スリング1つ:新生児期はほぼ自宅にいたので、あまり出番はありませんでした【×】

・マザーズバッグ1つ:3COINSで購入。大容量で水筒を入れる仕切りもあって使いやすく、コスパ抜群です【◎】

家電

・ミシン1台:妊娠中に購入。保育園グッズ製作を考えて、名前刺繍ができるタイプを選びました【◎】

その他

・育児書2冊:「はじめてママ&パパ」シリーズを夫へのプレゼントに。写真例が多く頼りになる!【◎】
※以上、各アイテムの個数については、産前&産後2ヶ月以内にそろえたものの合計です。

出産準備アドバイス

バスタオルやおくるみは体温調節に便利

室内でも外出先でも急に寒さを感じたときに、対応できました。

真冬用の厚手アウターは要検討を

夜や極寒の日に出歩くことがなく、わが家では出番がありませんでした。

抱っこひもはアウター着用を想定して

アウター次第でつけ心地や快適さが激変。特に肩周辺の厚みの確認を。

記事を読む⇒⇒⇒10月生まれ赤ちゃんのママが振り返る「私のムダなし出産準備リスト、お見せします!」

出産準備に便利!Amazonの特典つき無料プログラム「らくらくベビー」

Amazonらくらくベビー」(旧名称:ベビーレジストリ)は、出産・育児グッズの「欲しいものリスト」を作成&管理できるサービス。出産準備リストとして活用することはもちろん、両親や知り合いから贈り物をいただく際にも「これが欲しい!」と気軽にアピールすることができます。
らくらくベビー(※写真はAmazonアプリ画面/2022年7月現在)

いくつか特典があり、その中でも注目は「出産準備お試しBox」プレゼント。「Amazonプライム会員になる」「700円以上の商品を購入(自身で購入またはギフトとしての受け取りでもOK)」「リストに30個以上のアイテムを追加」の3つの条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品のサンプルが詰め合わされた「出産準備お試しBox」を実質無料で購入できます。

そのほか、対象のベビー用品を2万円以上注文すると、それ以降の買い物が最大1万円OFFになる「らくベビ割引」や、登録者限定のセールも実施中。

「らくらくベビー」への登録は無料。出産予定日をトップページに入力するだけ。すでに出産済みの場合は、お子さんの誕生日を入力すればOKです(1歳未満までが対象)。これから出産を控えた妊婦さんはぜひ、一度試してみてくださいね。
『Pre-mo』最新号は絶賛発売中!「9・10・11・12・1・2月生まれ&双子ママの出産準備でそろえたもの全部見せ Special」や、豪華2大付録「赤ちゃんの名前BOOK」「マンガでわかる!妊娠中の栄養と正しい食べ方」など、読みごたえ抜群です♪

『Pre-mo(プレモ)』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

Baby-mo〈ベビモ〉編集部

「Baby-mo(ベビモ)」は主婦の友社が運営する、妊娠・出産・育児の公式情報サイトです。妊娠期の不安、出産準備、赤ちゃんの成長、離乳食レシピ、産後の悩みまで。はじめてママ・パパに寄り添う情報を提供します。➤ 雑誌の最新号・バックナンバーはこちら 

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング