【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.06.25

育脳・知育

〈生後4ヶ月〉子どもに聴かせる音楽、脳育てにはクラシックがいい?

赤ちゃんに音楽を聴かせるとき、脳育てや育脳にいいのはクラシックかな?と考えるママもいるのではないでしょうか。赤ちゃんに聴かせる音楽はどんなものがいいの?小児科医で発達脳科学者の成田奈緒子先生に質問してみました。

Q.部屋で流す音楽。子どもの脳にはクラシックを聴かせるのがいいですか?

A.ママやパパが好きな曲を流せばOK!四角四面に考えないこと

どんな音楽でもまったく問題ありません。ママがクラシック好きならクラシックをかければいいし、J-POPでもロックでもアニメソングでも、なんでもOK!ママの歌声も、赤ちゃんにはとても心地よいものですね。

生後4~6ヶ月の時期は、赤ちゃんは音に敏感で、動いているものを目で追いかける傾向もあります。ママやパパが音楽を聴いて笑顔になり、ときには音楽に合わせて踊ったり歌ったりしていれば、赤ちゃんも「音楽は楽しいな」と感じます。

「〇〇には△△がいい」という情報に振り回されないで、赤ちゃんの表情を見て判断しましょう。ただし、赤ちゃん期は聴力が未熟なので、鼓膜が震えるような大音量は避けてください。
_______
記事を読む⇒⇒⇒〈生後4ヶ月〉ベビーマッサージは積極的にやったほうがいい?やり方が分かりません…
記事を読む⇒⇒⇒〈生後4ヶ月〉絵本の読み聞かせを始めたけど興味がないみたい。読み聞かせはまだ早い?

『はじめてママ&パパのしつけと育脳』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

【監修】 成田 奈緖子 子育て科学アクシス代表/小児科専門医

文教大学教育学部特別支援教育専修教授。小児科専門医。子育て科学アクシス代表。医師、教授、母親としての視点から、子どもの「育ち」を支援。経験と研究に基づいた「子どもが一生幸せに生きられるための脳作りの方法」をテーマに、広く講演、執筆活動も行う。

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング