【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.06.11

妊娠生活

〈妊娠3ヶ月〉安定期に入っていません。妊娠のことは黙ってお通夜や告別式に出たほうがいい?

妊娠中、突然葬儀に参列することになったら?今回は「妊娠のことは黙ってお通夜や告別式に参加すべき?」という初期妊婦さんからのお悩みです。マナーの専門家、杉本祐子さんにアドバイスいただきました。

Q.安定期前で友人や職場に妊娠のことは伝えていません。妊娠のことは黙ってお通夜や告別式に出たほうがいい?(妊娠3ヶ月)

A.遺族によけいな気遣いを与えるので黙っておきましょう

葬儀への参列の目的は“亡くなった人に生前お世話になった感謝の気持ちを伝え、最後のお別れをし、遺族へお悔やみを述べる”ことです。その席で、あなたの妊娠というおめでたい話題をもちだすことは控えて。

お通夜には出て、翌日の葬儀・告別式を失礼したいときは「家の事情で、明日はお参りに伺えませんがお許しください」と、理由をぼかしてかまいません。

ただ、親族の葬儀で、通夜ぶるまい(通夜のあとの会食)など、近親者だけの席で「お子さんは?」などと聞かれたときに答えるのはとくに問題はないでしょう。

Q.通夜と告別式、どちらか一方だけ参列してもOK?

A.親族や親しい間柄なら両方に参列するのが基本です

本来、通夜は近親者の集まりで、一般の参列者は正式な儀式である告別式に参列するものでした。どちらかだけの場合は、通夜よりも告別式を優先するのが良いでしょう。

親族や親しい間柄であれば、両方に参列するのが基本ですが、告別式に出られない場合は、通夜の席でおわびを遺族に伝えて。
_______
記事を読む⇒⇒⇒〈妊娠3ヶ月〉妊娠中に葬儀に参列するのはよくないって本当?法要も同じ?
記事を読む⇒⇒⇒〈妊娠4ヶ月〉マタニティ用の喪服は用意するべき?黒い服なら何でもOK?

『Pre-mo(プレモ)』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

【監修】 杉本 祐子 「くらし言葉の会」主宰

NHK文化センター札幌教室「わかりやすいと言われる文章の書き方」講座講師。出版者勤務を経て、手紙の書き方や冠婚葬祭のマナーなどの書籍編集、執筆を行う。 『心を伝える、すぐに役立つ 手紙・はがき・一筆箋の書き方マナー大全』(主婦の友社)など著書多数。

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング